開発エンジニア(PM、PL)
株式会社ベネフィット・ワン
- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 700万円~1200万円
- 勤務地
- 東京都
CM放映中!福利厚生抜群!企業のHRDXを支えるHRテックカンパニー!
【職務詳細】
福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースし、現在利用者数約1,000万人、利用企業15,000社に対するサービス提供をしています。その実績をもとに、従業員の人事データや健康情報を一括管理する「ベネワン・プラットフォーム」を提供し、今後レコメンド機能等の開発を行い、より使われるサービスの提供を目指しています。
サービスの企画から設計、構築、運用までプロダクト全体に関わることができ、既存システムの再構築および、システム開発の内製化を進めています。
また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。
【ミッション】
・プロジェクトの成功
・納期通りに品質を担保すること
・サービスの更なる発展に貢献できること
【開発・運用環境】
・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に)
・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他
・言語/FW/JS:Java/Springframework/SpringBoot/Thymeleaf/Vue.jp/Node.js、他
会社の特徴
同社は、「人と企業を繋ぐ 新たな価値の創造を目指し サービスの流通創造を通して 人々の心豊かな生活と 社会の発展に貢献しよう」を企業理念に、企業の経営課題解決や消費者の利用満足度向上に資する事業を展開しております。
現在、物の流通市場は成熟を見せる一方で、歴史の浅いサービス業においては流通スキームやインフラが未整備であるために、その市場は未成熟のままです。さらに、サービス業では、時期による繁閑の発生によってお客様とサービス提供企業との間に需給ギャップが起こりやすく、お互いに多くの機会ロスを抱えています。
そこで、お客様の割引ニーズと、サービス提供企業の集客ニーズを、ユーザー課金型の有料インターネットサイトを通してマッチングさせ、新たな「サービスの流通」市場を創造していくことが、同社の役割です。今後も、福利厚生事業で培ったユーザー課金型のビジネスモデルを強みに、「サービスの流通創造」のさらなる推進と、絶え間なき「感動創造」に挑戦していきます。
募集要項
職種
開発エンジニア(PM、PL)
応募資格
【必須】
・web・オープン系のシステム開発経験(10年以上)
・プロジェクトマネージャー/リーダーとしてマネジメント経験のある方
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー37階
勤務時間
9時00分~17時30分またはフレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00)
想定給与
700万円~1200万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
交通費全額支給、社内通貨(BIPo)による各種報酬制度、カフェテリアプラン※カフェテリアプランとは、色々な選択肢の中から、給付ポイント(年間30万円分付与)の範囲内で好きなメニューを選べる福利厚生制度、ベネフィット・ステーション(Netflixプラン加入)、ヘルスケアサポート
休日/休暇
【年間休日122日】完全週休2日制(土日)祝、産休育休、GW、年末年始、健康診断休暇、フリーホリデー(年1回:連続3日間取得可能)、誕生日休暇、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、裁判員特別休暇、事故休暇、赴任休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社ベネフィット・ワン
事業内容
・福利厚生事業・インセンティブ事業・CRM(Customer Relationship Management)事業・パーソナル事業・BTM(Business Travel Management)事業・旅行事業・ヘルスケア事業・コストダウン事業
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー37階
設立年
1996年3月15日
従業員数
1,192名(2024年3月末現在)
資本金
15億27百万円
売上高
372億2,710万円※2019年度通期