「Pepper」開発者創業!最先端のロボティクス技術開発でキャリアアップ!
募集要項
職務概要同社製品の家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」の品質管理(Supplier Quality Assurance)担当を募集します。
既にLOVOTは商品として発売されていますが、まだまだ品質や生産管理を強化していく必要があります。海外の開発拠点と連携を取り、社内のエンジニア達と協力をしながらより質の高いLOVOT作りをお任せさせていただきます。
職務詳細・LOVOTの量産品質管理
~今までにない、自然なロボットを作る~
“LOVOT”には自然な振る舞いの実現のため、様々なロボディクス技術が投入されています。 人には生物の振る舞いが自然ではない場合に、繊細に違和感を感じる能力があります。まずはその違和感を一つ一つ減らしていき、普通に「自然なもの」をつくっていく。そういった一つ一つの努力を積み重ねた「自然なもの」こそが生活に潤いをもたらすようになります。
ソフトバンク「Pepper」開発者 林要氏が創業した急成長中ベンチャー・2019年に家庭用ロボットを発売開始。国内外メディアに掲載されています!
・裁量権多くスキルアップ可能です。
・人間とロボットが共生する世界”を一緒に創ってくださる方を急募!
事業内容
同社2015年に設立したスタートアップです。
同社はいま、ヒトとロボットが寄り添い合う、新たな関係性を探求しています。同社の開発現場では、アイディアが飛び交い、場にグルーヴが生じるフロー状態をしばしば体験します。そして誰も予期しなかった発想の高みにたどり着く事が日常的に起きています。「GROOVE IDEAS」と命名したこのフロー状態の源泉は、無意識の領域にあると同社は考えています。アイディアに限らず、あらゆる体験(X)が、グルーヴの波に乗って驚くべき価値を生み出し続けるように。それが社名の由来です。
同社開発のロボットは今までのロボットになかった「気持ちをテクノロジーで満たす、ケアをする」という新たな価値観へのはじめての一歩として、世界の後続製品にとって目指すべき一つの指針になるはずです。ロボットによって人は幸せになり、パフォーマンスをあげることができる。そんな社会を描いていきたいと思っています。
- 職種
- 品質管理
- 応募資格
- 【必須】
・Supplier Quality Assurance全般のご経験がある方
・精密機器の生産・開発経験がある方
・量産経験がある方
・部品ベンダーの監査のご経験がある人
・メカ領域に明るい方(Optionやエレパーツ等)
・不具合発生時にベンダー(中国等)とやり取りができる方
・英語が話せる方
・国内外への出張が可能な方
【尚可】
・中国語等の外国語が話せる方
・設計のご経験がある方
・ベンダーとの対応といったSupplier Quality Assuranceのご経験がある方
- 求めるスキル
- ・主体的に考え、行動できる方
- 勤務地
- 【関東】東京都 中央区(日本橋浜町3-42-3)
- 勤務時間
- 10時00分~19時00分
- 想定給与
- 500万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 雇用保険、厚生年金、労災保険、健康保険、交通費支給あり、 寮・社宅・住宅手当あり、服装自由、テレワーク・在宅OK
- 休日/休暇
- 年間休日120日以上、年末年始休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- GROOVE X株式会社
- 事業内容
- 新世代家庭用ロボット「LOVOT(らぼっと)」開発
- 本社所在地
- 〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル
- 設立年
- 2015年11月
- 従業員数
- 107名
- 資本金
- 100百万円
求人情報の応募や転職相談はこちらから