※年間休日120日以上!※メディアでも紹介されているロボットに携われます!
募集要項
職務概要同社は新世代家庭用ロボット(LOVOT)を開発しています。今回の募集はLOVOTのデバイス開発ではなく、そのLOVOTを市場に届けて広めるためのECサイト、ユーザー向けサイト、顧客管理システム、物流・在庫管理システムなど、さまざまなシステム群の開発・運用を行うチームでプロジェクトマネージャーの役割を担っていただける方を求めています。
職務詳細このかけはしシステムはこれまでいつくものSIerに開発と運用を委託していました。しかし、LOVOTはこれまで殆ど例がないビジネスモデルで作り上げられており、課金体系にサブスクリプションモデルを採用していることもあって、裏側のシステム構成は複雑極まりない構成になっています。新しい市場を作り上げるためにこれまでの組織形態ではスピードが足りず、同社はシステムの内製化に踏み切りました。あなたにはこのかけはしシステム全体の開発・運用を取り仕切るプロジェクトマネジメントの役割をお願いしたいと思っています。
<業務詳細>
かけはしシステムの設計・開発・運用、プロジェクトマネジメント
・ECサイト(store.lovot.life)の要件定義・開発管理
・購入者向けWebサイト(https://my.lovot.life)の要件定義・開発管理
・物流、在庫管理システムの要件定義・開発管理
・マーケティング、BIツールの要件定義・開発管理
事業内容
同社2015年に設立したスタートアップです。
同社はいま、ヒトとロボットが寄り添い合う、新たな関係性を探求しています。同社の開発現場では、アイディアが飛び交い、場にグルーヴが生じるフロー状態をしばしば体験します。そして誰も予期しなかった発想の高みにたどり着く事が日常的に起きています。「GROOVE IDEAS」と命名したこのフロー状態の源泉は、無意識の領域にあると同社は考えています。アイディアに限らず、あらゆる体験(X)が、グルーヴの波に乗って驚くべき価値を生み出し続けるように。それが社名の由来です。
同社開発のロボットは今までのロボットになかった「気持ちをテクノロジーで満たす、ケアをする」という新たな価値観へのはじめての一歩として、世界の後続製品にとって目指すべき一つの指針になるはずです。ロボットによって人は幸せになり、パフォーマンスをあげることができる。そんな社会を描いていきたいと思っています。
- 職種
- プロジェクトマネージャー(ECサイト・情報連携システム)
- 応募資格
- 【必須】
・ECをはじめとする販売、物流、顧客管理システム
いずれかのプロジェクトマネジメント経験
・スクラムなどアジャイルでの開発経験 1年以上
【尚可】
・システム開発の経験
・事業会社で立ち上げではなく運用から数字を伸ばした経験のある方
・決済と在庫管理を伴うWebシステムの運用経験
・BtoCのマーケティング経験
- 求めるスキル
- ・LOVOTの世界観に共感できる方
・チームワークを大切だと考える方
・他の領域の人たちと協調して業務ができる方
・新しい日本の産業をつくりたい方
- 勤務地
- 【関東】東京都 中央区(日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル)
- 勤務時間
- 10時00分~19時00分
- 想定給与
- 500万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 交通費支給あり
- 休日/休暇
- 年間休日120日以上
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- GROOVE X株式会社
- 事業内容
- 新世代家庭用ロボット「LOVOT(らぼっと)」開発
- 本社所在地
- 〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル
- 設立年
- 2015年11月
- 従業員数
- 107名
- 資本金
- 100百万円
求人情報の応募や転職相談はこちらから