【兵庫】WEB開発エンジニア
株式会社鳥取県情報センター

- 正社員
- 想定年収
- 330万円~650万円
- 勤務地
- 兵庫県
年間休日123日/UIターン歓迎/ワークライフバランス実現のため制度充実
【職務概要】
同社にて開発系エンジニア職をお任せします。
【職務詳細】
■誰に:主に地方自治体、外郭団体・各種法人
■何を:WEBシステムの導入支援、設計、開発、運用管理
■手法:
・お客様のご要望を聞き取り、システムを提案、導入します。
・システムの設計、プログラミング、テスト、導入後の運用など
・地方自治体向けのシステムの運用、保守業務、パッケージの提案
【自治体向けソリューション例】
・広聴業務システム「RabivoT」:紙媒体等で行われている広聴業務について住民の声の収集から、回答公開に至るまでを一元的に管理できるシステムです。
・文書管理システム TOGIC:地方自治体が保有している大量の公文書の作成・保存・管理等を行うシステムとして開発されました。
会社の特徴
【変革と時代への挑戦】
同社は鳥取県及び県内市町村への情報システムや情報通信インフラの提供などを通じて鳥取県内のICT化を進め、住民の皆様の豊かな暮らしを支えています。
2008年にさらなる飛躍を目指して株式会社化を実現し、企業体制を一新するとともに、県外の自治体も含め新たなお客様へサービスの提供や公共分野で培ったノウハウやアライアンスを活かし新規事業の展開も進めてきました。
経営理念である「響きあい社会の創造」の下、これまで長年培ってきた提案力、技術力、サポート力をより一層高め、 「地域活性化への貢献、高品質サービスの提供、社員の幸福度の向上」に挑戦していきます。
募集要項
職種
【兵庫】WEB開発エンジニア
応募資格
【必須】
・SE PGとしての実務経験(2年以上)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【尚可】
・Web 系システム開発(PHP、Ruby など)経験者歓迎
・情報処理関連資格保有者優遇
・リーダー経験のある方大歓迎
【働きやすい環境を整備】
・仕事の合間のちょっとした休憩に使えるリフレッシュルームがあります。
・健康診断、特別休暇の制度など様々な福利厚生を整えています。
・開発部では3~5名程度のチームを組んで仕事を進めるので、チーム内で話し合える環境です。
求める人物像
・セルフスターターな方
勤務地
兵庫県姫路市東延末1‐1 姫路NKビル8階
勤務時間
8時30分~17時30分
想定給与
330万円~650万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
交通費(月最大55,000円)、役職手当、寮・社宅、住宅手当、時短勤務制度、扶養手当(配偶者10,500円、その他6,500円)、健康診断、各種健診(人間ドック・婦人科健診・脳ドック)、財形貯蓄制度、互助会制度
休日/休暇
年間休日123日、週休2日制(土日)、有給休暇(採用日に支給)、年末年始休暇、特別休暇制度(結婚、忌引、夏季休暇、妻の出産、インフルエンザなど)、子の看護休暇、産前・産後休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社鳥取県情報センター
事業内容
鳥取県や県内市町村をはじめ、全国と行政機関の情報システムをサポートするIT企業です。
主に、行政の事務作業を円滑化するためのITインフラの整備やシステム開発・運用を行っています。
本社所在地
〒680-0053 鳥取県鳥取市寺町50番地 NTT寺町ビル
設立年
1969年4月1日
従業員数
159名(令和7年4月1日時点)
資本金
8,000万円
平均年齢
39,2歳