- NEW
【東京:リモート】プロダクトマネージャー
株式会社robot home

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 勤務地
- 東京都
【働き方改革推奨】※東証プライム上場※安心して長く働ける環境です!!
【職務概要】
同社は「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく」という経営理念を掲げ、不動産とテクノロジーの融合による新たな価値を創造する会社です。
同社不動産事業部門とコミュニケーションを行いながらプロダクト戦略の企画・立案、プロダクト開発進行・管理を行なって頂きます。
【職務詳細】
・新規サービスの企画、立案とプロジェクト進行に伴う事業部門との折衝、エンジニア管理
・既存プロダクトの管理、改善とこれに伴う事業部門との折衝、エンジニア管理
・DX戦略に伴う事業部門の業務フロー改善の推進
・社内外の事業部門との折衝
★自社開発アプリで業界を先行★
AI・IoT事業を手掛ける強みを活かし、不動産管理アプリを導入。
プラットフォーム内でオーナー様とのやりとりや収益を一元管理することで
約98%という高い入居率を維持しています。
★IoT技術が提案を後押し★
開発からサポート対応をワンストップで提供しており、
独自のサービスとしてオーナー様へのサポートを後押ししています。
会社の特徴
新時代の不動産ビジネスを開拓する、パイオニア的企業として2006年の創業以来、テクノロジーを活用した事業展開で不動産業界を根底から変え、イノベーションを起こすべく活動を続けてきました。
経営領域における戦略立案サポートや、サービス開発におけるアイデア設計から要件定義作成、 システム開発、PR活動サポートまで、幅広くサポートしています。
今後はグループ企業も擁して、アプリではじめる賃貸管理「KANRY」事業を主軸とした不動産管理事業を展開し、テクノロジーを軸に拠点を全国各地へ拡大していく予定です。そして事業の確立と強化、持続的な成長に向けた社内の構造改革を進めると同時に、リモートワークにも対応可能なプラットフォームのさらなる強化により、業務効率化を推進し、災害に強く、従業員の皆さんにとって働きがいのある職場環境の整備に挑みます。
募集要項
職種
【東京:リモート】プロダクトマネージャー
応募資格
【必須】
・ウォーターフォール開発、又はアジャイル/スクラム開発に関する基礎的な知識
・システム開発に3年以上関わった経験
・プロジェクトマネージャー, プロダクトマネージャー, Webディレクターとしてサービス/プロダクト開発に携わった経験
・デザイン、Webフロント、サーバーサイド、モバイルアプリのいずれかの領域での実務経験
【尚可】
・スクラム開発の経験、またはスクラムマスターなどの資格
・事業会社でのPoCやMVP開発の経験
・GAなどのユーザー行動データの計測と解析を行った経験
・ユーザーリサーチやデータ分析に基づいた仮説検証を行った経験
求める人物像
・セルフスターター(主体的)な方
勤務地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階
勤務時間
始業9時00分、終業18時00分を基本とし、労働者の決定に委ねる
※8時間勤務したものとみなす
想定給与
600万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
■通勤交通費支給(上限3万円)■PC・iPhone貸与■産休・育休支援制度■介護休暇支援制度■結婚祝金・休暇■出産祝金・休暇■健康管理(予防接種・健康診断)■社内懇親会(現在は自粛中、世情を見て再開予定)■資格取得支援制度■資格手当(宅建/月2万円)
休日/休暇
【年間休日124日】完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇※取得率91.5%(20年実績)、産前・産後休暇、育児休暇※復帰率100%(20年3月実績/男性の育休取得実績6名)
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社robot home
事業内容
■AI・IoT事業■PMプラットフォーム事業■不動産コンサルティング事業
本社所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9F
設立年
2006年1月
従業員数
228名(2024年9月末時点)
資本金
1,000万円
平均年齢
35.3歳