恋愛は幸せを感じることも多いですが、同じくらい不安を感じてしまうものですよね。
彼氏のことが好きなあまり、不安などのマイナスな気持ちが生まれて疑いの目を向けてしまうことありませんか?
「本当は浮気しているんじゃ?」「友達と会うふりして他の女と会ってるんじゃ?」と、疑い始めるとさらに疑いの気持ちが大きくなって止まらなくなることがあります。
このように彼氏を疑ってばかりの恋愛は辛いですよね。
疑いを抱く事で彼氏への接し方が変わって関係が悪くなることがあります。
では、どうして彼氏のことを疑ってしまうのでしょうか。
ここでは、彼氏を疑う原因と対処法をご紹介します。
彼氏を疑ってしまう原因
■過去に男性から裏切られた
嫌でも彼氏を疑ってしまうのは、過去の恋愛で男性から裏切られたり傷つけられたりしたからではないですか?
過去の恋愛で得た経験は後の恋愛に大きく響くことがあります。
特にネガティブな経験は気付かないうちにトラウマになっていることがあります。
過去の恋愛でのトラウマや嫌な経験を現在の恋愛に引きずっていないか確かめてみましょう。
■愛情表現が少ない
カップル間の愛情表現やスキンシップが少ないと彼氏に対してマイナスな感情を抱いてしまいます。
心のどこかで寂しさや不満を抱いて「私のこと好きじゃないのかな?」と考えてしまうのです。
愛情表現は言葉だけではなく行動で示すこが大切です。彼氏があまり愛情表現をするタイプじゃなければ、彼氏なりの愛情表現の仕方に気付くか、思いっきり甘えて彼氏の愛情表現を引き出してみましょう。
■自分に自信がない
「わたしなんて可愛くないし…」と自分に自信がない女性も、彼氏を疑ってしまいやすいです。
可愛い女性が近くにいれば彼氏はそっちに目が向くんだ、と勘違いしているようです。
このまま自分に自信が持てず彼氏に対して疑いの気持ちを抱いていたら、それこそ飽きられて彼氏に捨てられるかもしれませんよ。
■彼氏が中心の生活をしている
常に彼氏のことを考えて生活していると、その分感じる不安も大きくなります。彼の行動が気になって束縛気味になったり干渉したりしていませんか?
「浮気しているんじゃ?」「他の女といるんじゃ?」と悪い妄想ばかりが膨らんで、彼氏を疑うことが普通になってしまいます。
彼のことばかり考えて妄想や束縛が激しくなると、今度は彼の心が遠ざかっていく可能性がありますよ。
彼氏を疑ってしまう時の対処法
ではお次に、彼氏を疑ってしまうのを止めるための対処法をご紹介します。
■自分の彼氏に自信を持つ
疑わないように…と思っていても、つい疑ってしまうのが現実です。
では少し考え方を変えてみましょう。
「私の彼氏がそんなことするはずない!」と自分の彼氏に自信を持ってみてはいかがでしょうか。
自信を持ってそう考えてみると、突然心に余裕が生まれて彼氏のことがもっと好きになれるはずです。
自分が好きな人を信じる努力をすることが大切ですよ。
■彼氏中心の生活を止める
彼氏を疑うのは彼氏のことばかり考えているから。
余計な疑いの心を生まないためにも、彼氏中心の生活から脱却しましょう。
もっと自分のペースで自分の好きなように生活してみてください。すると自立した女性となり、彼氏の行動を一々気にしなくなります。
■自分を好きになる
自分に自信がなくて彼氏のことを疑ってしまう人は、もっと自分を愛せるように努力しましょう。
もちろん、ありのままのあなたを受け入れてくれた彼氏を信じて自信を持つことが一番大切です。
ただ、容姿が原因で不安に感じるなら少しでも自分磨きに時間をかけて、もっと彼氏から愛される女になりましょう。
自分磨きをするだけで自信が持てて自分を好きになることができますよ。
さいごに
彼氏に対して疑う気持ちが生まれたら、素直に彼に気持ちを打ち明けるのもひとつの手段です。
ただ、頻繁に不安な気持ちを打ち明けていたら、逆に彼氏があなたに対して疑心暗鬼になります。
そうならないためにも、ここで紹介した方法を参考に考え方を変えて彼氏を信じる努力をしましょう。
もっとポジティブな気持ちを持って彼と接すれば、さらに2人の絆が育まれますよ。