東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は、Suicaなどの交通系ICカードを入場券のように利用できる新たなIC入場サービス「タッチでエキナカ」を開始すると発表しました。なお、サービス開始は2021年3月13日を予定しているといいます。

「タッチでエキナカ」は、交通系ICカードをエキナカ施設の利用や送迎などの目的で、在来線の駅構内への入場に利用できるサービスです。交通系ICカードで同一駅の自動改札機を2時間以内に入出場された場合に自動的に本サービスが適用される仕組みで、自動改札機への出場時の入金残額から自動精算されます。利用料金は、きっぷの入場券と同額で、電車特定区間の駅で140円(それ以外の駅:150円)となります。
近年は改札の内側「エキナカ」に商業施設や飲食店などがあるケースも多く、今回の「タッチでエキナカ」サービス開始でそれら施設がより利用しやくなります。また単に線路の挟んだ反対側出口への通り抜けやロッカーなどの設備利用にも利用できるため、ターミナル駅などでは利便性の向上にもつながるとしています。