Key Points
企業別採用選考ポイント
採用担当者の目線から見る“転職”成功のポイントとは?
人事担当者、採用担当者に聞いた、面接で重視するポイント、欲しい人物像などをまとめて公開中!転職成功のヒントが満載

一休の未来を共に創っていくエンジニアを求めています!
成し遂げたいこと、転職理由・志望動機は明確に。
株式会社一休
- 設立
- 1998年7月
- 従業員数
- 193人(2015年3月31日現在)
- 本社所在地
- 〒107-0052 東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル8F
- 事業内容
- ■高級ホテル・高級旅館専門予約サイト
■ビジネスホテル予約サイト
■高級レストラン予約サイト
■共同購入クーポンサイト
- Q1 面接において重視しているポイントはどこですか?
- ●会話のキャッチボールがきちんとできるかどうか。
→会話が成立しないと仕事がすすまないため。
●転職理由から志望動機まで一貫性があるかどうか。
→一貫性がないと当社に入っても同じことを繰り返してしまうため。
●転職して何を成し遂げたいと考えているのか。
→目指すところ・思いを確認するため。
●精神的にタフそうかどうか。
→精神的にタフでないと責任を持って業務を全うできないため。
- Q2 貴社の求める人物像(スキル、資格以外の部分で)について教えてください。
- ●ユーザ・サービスに向き合える人
・ユーザのために技術を役立てるマインドがある
・技術だけでなく、事業としての目的・目標を考えて仕事ができる
●変化に強い人
・環境も技術も変化をし続けるので、その変化に柔軟
●自己の成長に貪欲である人
・学び続ける姿勢がある
●自主性のある人
・自ら考えて行動できる人
- Q3 貴社の面接回数は何回ですか?
- 2~3回
- Q4 面接以外の試験は実施しますか?(筆記試験、性格診断、SPIなど含む)
- NO
- Q5 求職者に向けて、貴社のアピールポイントを教えてください。
- 一休の未来を共に創っていくエンジニアを募集しています。
【仕事内容】
フロントエンド、サーバサイド、Webアプリケーション、ネイティブアプリケーションなどの
職務分けをしていないのでご自身の志向に合った働き方が可能です。
「自分がやりたいことをやり続けることが、一番の成長につながる」
と考えていますので、半期に一度の面談で上司と話しながら方向性を決めていただけます。
【一休エンジニア マインド】
・ユーザーのために技術を惜しみなく発揮する
・自ら考えて行動する
・変化に強い
・自己の成長に貪欲
この企業についてもっと詳細を知りたい方は