【新規事業×Tech】新規事業案件実績国内トップクラスの同社でチャレンジできる!
募集要項
職務概要■同社新規事業のプロダクト開発支援
同社内で立ち上げ中の新規事業をプロダクト開発面で支え、また、スキルを活かして自身の新規事業を生み出して立ち上げていただきます。事業を立ち上げる過程でチームを作り、会社設立後はCxOとして経営にも携わります。
◇自社新規事業の開発事例
政府/自治体情報の横断検索SaaS:政府・地方公共団体の計画・政策等の情報や統計データ等をまとめ、情報収集・分析を効率化する情報プラットフォームを企画・開発。“地域のニーズ”と“企業のシーズ”のマッチングを促進するプロダクトやサービスの企画・開発を推進
■新規事業を加速させるプロダクト開発
プライマルでは新規事業を加速させるためのプロダクト開発を進めています。企画・設計・開発の支援を担当いただきます。
★☆★魅力★☆★
・クライアントワークを通じて、様々な新規事業を経験でき、開発スキル・ビジネススキルを成長させることができる!
・新会社設立・新規事業・新サービスの初期から携われ、中心メンバーとなって業務を進められる!
会社の特徴
~新規事業の創出スピードを加速し、イノベーションの孵化装置となる~
机上の空論を振りかざすスマートなコンサルタント集団ではなく、社員一人一人が自らの事業立上げを通じて、
泥臭い現場経験や修羅場を潜り抜ける経験を積んだ”事業立上げ職人”の集団を目指しています。
自ら事業を立ち上げる中で直面する、困難な課題、厳しい意思決定の瞬間、経験したことのない修羅場を乗り越える中で自分の強みを伸ばし
(強み=CxOの”x”要素)、何をやることが正しく、どこにゴールがあるかわからない状況を仲間とともに乗り越え、
事業を成長させることで強いチームを作ることに全社員が取り組んでいます。
「挑戦と成長」という言葉を大事にしており、「初めての失敗」を推奨しています。遠慮してやらないではなく失敗してもいいからやってみる(大企業においては出る杭となるようなこと)を大事にしています。
- 職種
- フルスタックエンジニア ~新規事業立上支援~
- 応募資格
- 【必須】
●開発スキルを活かして新規事業立ち上げ、プロダクトマネージャ・CTOを目指したい方
→新規事業を成功させるため、主体性を持ち、走りながら考え失敗から学び、成功するまでチャレンジし続ける粘り強さを持った方を歓迎!
●新規事業に関わるプロダクト開発に携わりたい方
→自身も企画に参加し、企画したもの・創ったプロダクトを世に出すことに強い関心をお持ちの方を歓迎!
●プログラミングを通じて問題解決や価値創出したことがある方
→例:Webサービス開発、データ加工・分析など。規模・完成度は問いません
【使用する言語やフレームワークなどの例】
Python、Ruby、Javascript、vue.js、Node.js、Django、FastAPI、Ruby on Rails、Scapy、Selenium、Jupyter notebook、MySQL、Elasticsearch、Redis、nginx、Linux、AWS、GCP、Git、Power BI、Power Apps、etc.
- 求めるスキル
- ・「挑戦と成長」が重要だと考えている方
▽昇格した平均年齢(昇格時)
プロジェクトリーダー:27.8歳
マネージャー=31.8歳
CxO=33.6歳(最年少25歳) ※30歳以下が3割強
- 勤務地
- 東京都港区芝1-6-10 芝SIAビル3F
- 勤務時間
- 9時00分~18時00分
- 想定給与
- 413万円~780万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 交通費全額支給、書籍購入費全額補助、新規事業制度、案件公募制度、イノベーションコイン、MVP表彰制度、近住支援制度、確定拠出年金制度 確定給付年金 等
- 休日/休暇
- 【年間休日120日】完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(有給消化にて取得)、年末年始休暇、忌引休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- プライマル株式会社
- 事業内容
- ■新規事業コンサルティング
- 本社所在地
- 〒105-0014 東京都港区芝1-6-10 芝SIAビル3F
- 設立年
- 2006年7月
- 従業員数
- 約80名
- 資本金
- 1,000万円
- 売上高
- 平均年齢
- 約30歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから