☆ホワイト企業認定/東証プライム上場で安定感◎/福利厚生充実/確定拠出年金制度有
募集要項
職務概要グループ会社全体のMicrosoft 365の利活用推進、運用業務を担当していただきます。
職務詳細・Power Platformの利活用促進活動(社内セミナーの開催など)
・社内のMicrosoft365のリテラシー向上推進
・海外グループ会社のIT担当者との連携 などをお願いします。
ご本人の希望、適性、スキルセットを加味して柔軟に業務をデザインします。
入社後のイメージ■入社後
グループメンバーや外部委託ベンダーと協同し、サトーグループ全体の生産性向上に向けたMicrosoft365の活用推進をご担当いただきます。社内外の方とコミュニケーションを図りながら、手を動かして業務にあたれる方に向いているポジションと考えています。
■5年後
・Microsoft365を中心としたツールを活用し、スペシャリストとしてサトーグループ(グローバル全体)の生産性向上を図る。
・プロジェクトマネージャーとして、海外グループ社員と協同でプロジェクトを推進するグローバル人財となる。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社グループは、1940年の創業以来、「あくなき創造で、社会に貢献する」という理念のもと、革新的な商品・サービスを世に送り出してきました。
1981年、手入力を介さずに一つ一つのモノを認識できるバーコードが普及すると、熱転写方式バーコードプリンタを開発しました。以来、同社はバーコードやICタグなど自動認識技術の発展とともに歩み続けてきましたが、根底にはいつも「世の中のお役に立ちたい」という創業者の志がありました。
町工場から出発した同社も、20カ国以上で拠点を持つようになりました。今後も「自動認識ソリューション事業で世界ナンバーワンになる」というビジョンの実現にグループ一丸となって果敢にチャレンジしていきます。
- 職種
- 【東京:リモート】Microsoft365エンジニア※スタッフクラス
- 応募資格
- 【必須】
・Microsoft365運用または活用経験
【尚可】
・PowerPlatform活用経験、開発経験
・海外の方とのコミュニケーション経験(英語スキル含む)
・TOEICスコア500以上
【本ポジションの魅力点!】
・グローバル(世界26の国・地域に拠点)でM365が導入されており、そのプラットフォームを使って会社全体の現場オペレーション作り=DXに力をいれていける
・情シス業務の片手間ではなく、専任でDXに取り組むことができる
(事業会社側でM365がグローバルで導入されているというアセットがあり、専任でDXに取り組めるという稀有なポジションではと思います!)
- 求めるスキル
- 円滑にコミュニケーションが図れる方
- 勤務地
- 東京都港区芝浦3丁目1番1号 msb Tamachi 田町ステーションタワーN
- 勤務時間
- 8:50~17:45(標準労働時間:7時間55分)
- 想定給与
- 500万円~650万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 家族手当、前払い退職金、外勤前払残業※営業員等外勤者に対して支給、借上社宅、慶弔見舞金、レクリエーション、財形貯蓄、ヘルスケア、育児制度、持株会 など
- 休日/休暇
- 年間休日126日、土曜日・日曜日、国民の祝日・休日、年末年始、創立記念日、その他会社が定める休日、有給休暇(初年度は1日~10日付与/以降規定により加算、20日を限度とする)
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社サトー
- 事業内容
- ■バーコード、2次元コード、RFID(ICタグ・ラベル)などを利用した自動認識システムの提案及び、ハードウェア、ソフトウェア、およびサプライ製品の開発、製造、販売■磁気カードを使ったポイントカードシステムの提案、カードリーダライタ販売、およびサプライ製品の製造販売 他
- 本社所在地
- 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1−1msb Tamachi田町ステーションタワーN
- 設立年
- 1951年5月
- 従業員数
- 5,986名
- 資本金
- 84億円(2025年3月31日現在)
- 売上高
- 1,162億円(2019年3月期)
- 平均年齢
- 43.2歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから