東証プライム上場/サステナブルな社会の実現に貢献する老舗重工業メーカー!
募集要項
職務概要同社にて、下記業務をお任せします。
※カナデビアから日立造船マリンエンジンへ在籍出向になります。
職務詳細■計画T
・舶用主機関(大型貨物船の推進用メインエンジン)製造に関する仕様調整に携わる仕事です。所属は設計ですが、幅広い部門(社内外)と携わります。
・受注前、引合段階から主機関の計画資料、見積に関わる仕様検討から始まり、受注に際しての仕様調整、受注後の社内、客先との協議を行う窓口業務を行います。また振動関係の業務にも携わります。
・ライセンス製品ということで、ライセンサの拠点であるデンマークやスイスの担当者と直接やり取りする機会があります。
■性能T
・舶用主機関(大型貨物船の推進用メインエンジン)の「性能」に携わる仕事です。所属は設計ですが、幅広い業務が出来ます。
・受注前、引合段階の性能検討から始まり、実案件での主機性能計画、それに基づく主要機器選定。その後、実際に主機が組み立てられると、実際に試運転に立会、計測・評価・報告資料の作成まで行います。AS関連にも関わることがあります。
・主機性能という切り口ではありますが、製品の始まりから終わりまで携わることが出来ます。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
■同社は1881年、創業者である英国人が大阪の地で創業して以来、様々な歴史を重ねてきました。2002年には造船部門を分離、新たなスタートを切りました。現在は、“ものづくりとエンジニアリングの特性を活かした、豊かな地球環境と社会基盤づくり”に貢献する企業を目指しています。
■同社グループで、「技術と誠意で社会に役立つ価値を創造し、豊かな未来に貢献します。」という企業理念をグループの絆として結束し、それぞれの事業分野において強みとなる特徴を持って地球と人のための挑戦を続けています。
■同社の経営戦略の注力事業である環境事業における中核は、ごみ焼却プラントであり、同社は1965年に発電設備付ごみ焼却プラントを納入して以来、多くの納入実績を持っています。欧州で実績豊富な企業を同社子会社化しており、ごみ焼却施設納入実績において、世界トップクラスのメーカーです。
- 職種
- 【熊本】大型船舶用エンジンの計画設計
- 応募資格
- 【必須】
・英語に苦手意識がない方(TOEIC600点が目安)
【尚可】
■計画T
・機械系or電気系出身であること
■性能T
・設計(図面を扱う仕事、メーカ購入品)の経験
・計測業務の経験・知識
・熱力/燃焼の知識
- 求めるスキル
- ・コミュニケーションを苦手としない、積極性がある方
- 勤務地
- 熊本県玉名郡長洲町大字有明1
- 勤務時間
- フレックスタイム制(フルフレックス)
標準的な勤務時間帯/8:00~17:00
- 想定給与
- 420万円~820万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当(全額支給 ※会社規定に基づき支給)、ライフプラン手当、退職一時金、確定拠出年金、再雇用制度、寮/社宅、診療所、持株会
- 休日/休暇
- 【年間休日125日】完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(入社時期に応じて社内規程に基づく日数〈2~22日〉を付与したうえで、入社翌年度の4月1日に新たに22日を付与します)、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、メーデー
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社)
- 事業内容
- 環境保全装置、プラント、水処理装置、機械、プロセス機器、インフラ設備、防災システム、精密機械等の設計、製作等
- 本社所在地
- 〒559-8559 大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89
- 設立年
- 1934年5月
- 従業員数
- 12,964名(2025年3月31日現在)
- 資本金
- 454億4236万5005円
- 売上高
- 2014年3月期(連結)
売上高:3,334億3,300万円
経常利益:62億2,200万円
2013年3月期(連結)
売上高:2,967億9,200万円
経常利益:112億4,600万円
2012年3月期(連結)
売上高:3.030億3,600万円
経常利益:107億6,800万円
- 平均年齢
- 42.4歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから