※年間休日120日以上!※メディアでも紹介されているロボットに携われます!
募集要項
職務概要LOVOTで使われているクラウドサービスの開発・運用を行うポジションです。
職務詳細LOVOTはソフトウェアを随時アップデートすることで
成長するロボットです。(お客様が契約するサブスクリプションに含まれるサービスはLOVOTのソフトウェアアップデート、年に一度のメンテナンス、LOVOTアプリ連携機能の利用、データのバックアップなどを含んでいます。)
そのLOVOTで使われているクラウドサービスの開発・運用を
担当していただく予定です。
LOVOTを支えるクラウドインフラは下記の機能を果たしております。
・認証基盤:機体やユーザの認証情報の管理
・機体管理のためのサーバ機能:機体・スマホアプリ・外部システムに対してAPIを提供
・機体のメトリクス分析基盤:機体から集まったメトリクス情報をもとに利用状況の分析や遠隔診断を実施
・機体の自動アップデート機能:OSイメージやパッケージを配信し、機体の自動アップデートをサポート
会社の特徴
同社は2015年に設立したスタートアップです。
同社はいま、ヒトとロボットが寄り添い合う、新たな関係性を探求しています。同社の開発現場では、アイディアが飛び交い、場にグルーヴが生じるフロー状態をしばしば体験します。そして誰も予期しなかった発想の高みにたどり着く事が日常的に起きています。「GROOVE IDEAS」と命名したこのフロー状態の源泉は、無意識の領域にあると同社は考えています。アイディアに限らず、あらゆる体験(X)が、グルーヴの波に乗って驚くべき価値を生み出し続けるように。それが社名の由来です。
同社開発のロボットは今までのロボットになかった「気持ちをテクノロジーで満たす、ケアをする」という新たな価値観へのはじめての一歩として、世界の後続製品にとって目指すべき一つの指針になるはずです。ロボットによって人は幸せになり、パフォーマンスをあげることができる。そんな社会を描いていきたいと思っています。
- 職種
- クラウドエンジニア
- 応募資格
- 【必須】
・ウェブサービスのバックエンドの開発経験1年
・GCP/AWS/AzureなどPaaSでの開発経験
・Linux/Docker上での開発経験
【尚可】
・GCPの使用経験
・Kubernetesを使ったサービス運用経験
・中国向けのサービス開発経験
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル
- 勤務時間
- 10時00分~19時00分
- 想定給与
- 450万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、通勤手当(月額最大20,000円) 等
- 休日/休暇
- 年間休日120日以上、年末年始休暇、育児休業制度、介護休業制度
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- GROOVE X株式会社
- 事業内容
- 新世代家庭用ロボット「LOVOT(らぼっと)」開発
- 本社所在地
- 〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル7階
- 設立年
- 2015年11月
- 従業員数
- 121名(2024年3月時点)
- 資本金
- 50,000,000円
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【東京:リモート】組み込みLinuxエンジニア(Jetson)/GROOVE X株式会社
- 機械学習エンジニア(家族型ロボット)/GROOVE X株式会社
- 【東京:リモート】音声認識エンジニア/GROOVE X株式会社
- クラウドエンジニア(若手)/GROOVE X株式会社
- ファームウェアエンジニア(家族型ロボット)/GROOVE X株式会社
- 【東京:リモート】QAエンジニア/GROOVE X株式会社
- 【東京:リモート】WEBサイトのフロントエンド開発エンジニア/GROOVE X株式会社
- 【東京:リモート】機構設計(LOVOT)/GROOVE X株式会社
- 回路設計(家族型ロボット)/GROOVE X株式会社
- スクラムマスター/GROOVE X株式会社
- 【東京:リモート】バックエンド開発エンジニア(EC・ビジネスシステム開発)/GROOVE X株式会社
- 【東京:リモート】生産技術メカエンジニア/GROOVE X株式会社