フルリモート勤務可能!成長中企業で裁量を持ち業務に取り組みませんか?
募集要項
職務概要学生就職プラットフォーム「LabBase 就職」のプロダクトグロースをおまかせします。
職務詳細・市場環境、研究者プラットフォーム構築など、中長期目線からのマイルストーンの落とし込み.
・数値分析、ユーザーインタビューからニーズを理解し、優先度整理と理想となる仕様への落とし込み
・カスタマーサクセスと連携し顧客対応と理想となるフローの構築
・研究者プラットフォームとしてあるべき姿を事業責任者と主に社内外へ発信
プロダクトリリースまでのフロー・全社の戦略をもとに、プロダクトマネージャーがプロダクト戦略・ロードマップを策定します
・対応する機能については、自分たちでデータ分析・施策を検討して開発を進めています
・チーム毎に2週間のサイクルで、アジャイル開発を実施しています
・リリース前には関係する部署と調整の上、リリースをコントロールします
・リリース後には施策の効果を検証し、次の施策に活かすか・継続するかなどをジャッジします
会社の特徴
【研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する】
同社は、研究領域「LabTech」で複数のサービスを展開するスタートアップ企業です。
『研究の力を、人類の力に。』というパーパスを掲げ、「研究領域の課題」を解決し、人類の力になることを目指しています。
大学や企業の研究部門にはまだまだ旧態依然とした課題が多く、それらの課題を解決することでより研究者が活躍できる社会を作ろうとしています。
2016年9月に創業した若い企業ながら100名超えの正社員(2023年11月現在)と多くのインターン/アルバイトの方が働いており、サービスを推進しています。世界で誰も成し遂げたことのないとても高い目標だからこそ、志を持った仲間たちと一緒に同社は挑み続けます。
- 職種
- 【東京:リモート】プロダクトマネージャー(PdM)
- 応募資格
- 【必須】
・規模に関わらずSaaSでのプロダクトマネージメント経験
・経営戦略からのプロダクト戦略立案と推進経験
・経営、エンジニア、CSなど様々なステークホルダーとのコミュニケーション経験
【尚可】
・HR事業におけるプロダクトマネージメント経験
・博士号など研究領域における専門的経験
・システム観点まで考慮した仕様策定経験
・新規プロダクトの立ち上げ経験
- 求めるスキル
- ・同社のミッション・ビジョンに共感し、プロダクトを通じて社会貢献がしたい方
・チームの成功のために、自ら率先して行動できる方
・自ら課題を見つけ、課題解決のために行動できる方
・新しい技術に興味を持ち、学習する習慣がある方
- 勤務地
- 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル9F
- 勤務時間
- 10時00分~19時00分 ※事前申請の上、前倒し2時間までは勤務時間を調整可(08:00~17:00まで調整可)
- 想定給与
- 600万円~1100万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 各種社会保険完備、リモート(勤務/手当)、健康診断、業務用Macbook支給、オフィスグリコ、リファラルランチ/ディナー費用、部活動費用
- 休日/休暇
- 完全週休二日制(土日)、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇※年間休日120日
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社LabBase
- 事業内容
- 研究者や理系人材のキャリア支援と、企業・研究機関とのマッチングを軸に事業を展開しています。理系学生や研究者が自身の研究内容や専門性を活かしてキャリアの選択肢を広げられる仕組みを提供し、企業側には専門性の高い人材と出会える場を整えています。
- 本社所在地
- 〒105-0003
東京都港区西新橋一丁目1番1号 日比谷フォートタワー10F
- 設立年
- 2016年9月
- 従業員数
- 106名(2023年4月末時点)
- 資本金
- 779,914千円(準備金含む)
- 平均年齢
- 31歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから