★年間休日121日/充実の研修制度/株式会社デンソーの完全子会社★
募集要項
職務内容既存のシステムの保守運用をしていただきながら、新規システムの立ち上げをお任せいたします。
〈詳細〉
●社内システムの設計・開発・運用保守
●社内ITインフラの設計・導入・運用保守
●情報セキュリティ施策推進とリスク対策
●IT資産管理(ハードウェア・ソフトウェア)
●社内ユーザーへのヘルプデスク業務
組織の役割ITシステム課は全社の各種業務システムに関する企画・開発・保守運用を行っている部署になります。パワーカード生産技術課は主にパワーカード製品の製造に関して、効率よく、品質高く行っていくための方法を検討・導入・調整することをミッションに業務を行っている部署になります。生産技術の業務をより円滑に、効果的に行うためにはIT活用は必須になり、そのサポートを行っていただきます。なお、ご経験や希望に応じて配属ポジションは検討し決定します。
会社の特徴
~モビリティの未来は、半導体がつくる~
2012年、同社は株式会社デンソーが国内外の自動車メーカーに供給する車載用半導体ウエハの事業拠点として操業を開始しました。その後、多様化するニーズに対応するため、2017年、ブレーキ油圧などのセンサ工場を立ち上げ、さらに2019年からはパワーカード、コンビネーションメータを生産する電子デバイス工場が稼働。2023年には新たにパワー半導体・IGBTの個片化事業を加え、自動車の電動化と高性能化に貢献する製品の製造を行っています。
これらの製品は、自動車の進化や安全性能の高度化に加え、CO2低減に向け現在急速に進展している電動化の一翼を担うものであり、高品質で競争力のある製品とものづくりを通じて、お客様、社会の皆様に新たな価値を提供していきます。
- 職種
- 【岩手】社内SE
- 応募資格
- 【必須】
●システムの保守・運用の実務経験(3年以上)
【歓迎】
●システムの設計・開発の実務経験をお持ちの方(3年以上)
●要件定義などのプロジェクト管理や開発における上流工程の業務経験をお持ちの方
●インフラおほび情報セキュリティ業務経験をお持ちの方
- 求めるスキル
- ●技術力を高め、世の中に貢献したいという想いのある方
●失敗を恐れず挑戦し続ける方
●様々な関係者と信頼関係を構築し協働できる方
●様々な角度からアイデアを提案できる方
●物事をわかりやすく簡潔に論理的に説明できる方
- 勤務地
- 岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山4-2
- 勤務時間
- フレックスタイム制【コアタイム:10:10~15:25】【フレキシブルタイム:始業6:40~10:10、終業15:25~21:55】
- 想定給与
- 430万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当/残業手当/家族手当/住宅手当/団体保険制度(加入金の割引)/車両紹介制度/企業内保育所/短時間勤務制度(育児・介護)/社員持株会制度(株式会社デンソーの株式取得に対して補助)/退職金制度
- 休日/休暇
- 【年間休日121日】完全週休2日制(土曜・日曜)/有給休暇/GW/夏季休暇/年末年始/特別休暇(育児・介護・看護)/慶弔休暇/リフレッシュ休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社デンソー岩手
- 事業内容
- 自動車用半導体、電子デバイス部品の製造販売
- 本社所在地
- 〒029-4593 岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山4-2
- 設立年
- 2012年
- 従業員数
- 1,503名
- 資本金
- 23.5億円
- 平均年齢
- 43.3歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから