国内市場規模60兆円、就業人口500万人を超える建設業界という超巨大市場のDX!
募集要項
===★同社について★===
「建設現場を魅力ある職場に。」というミッションの達成に向け、同社では建設業界に特化したマッチングサービス(職人・協力会社のマッチング支援、正社員採用支援)をコア事業として活動を行なっています。
重層下請構造や囲い込みの習慣、IT化の遅れといった問題を抱える建設業界において、アプリを活用して必要な時に必要な人を見つけられるサービスを実現することで、能力と意欲のある人が正しく評価され報われる世界の実現を目指しています。
職務概要「助太刀」「助太刀社員」のプロダクトを中心としたプロダクトのデザイン全般を行っていただきます。
お持ちのスキルを通じて、自ら創出したり、推進していただくことも大歓迎です。
職務詳細・新機能開発や機能改善におけるUI/UXデザイン
・顧客体験やユーザビリティの観点などによる、デザイナー発信の課題発見や改善案の創出
・PM・エンジニア・CSを中心とするステークホルダーと連携した、事業・プロダクトの推進
・デザインシステムの構築・運用(まだまだ運用し始めたばかりのため、他プロダクトへの展開やレギュレーションの見直しなど、できることがいっぱいあります!)
会社の特徴
同社は職人と現場をつなぐマッチング機能を中軸に、ペイメントサービス、保険サービス、求人サービスなど、様々なサービスを提供しています。現場の受発注、工事代金の即日受け取りなどの機能により建設現場で働く職人さんの働き方のお手伝いをしています。また、スピーディーにサービスを展開する事業企画力と開発力が同社の強みです。
「建設現場を魅力ある職場に。」をミッションに掲げ、ICTの遅れや繁忙期・閑散期の差が激しいなどの建設業界が抱える課題に対し、根幹に入り込み産業を再定義しています。
- 職種
- プロダクトデザイナー
- 応募資格
- 【必須】
・WebサービスやアプリケーションのUI/UXデザイナーとして3年以上の実務経験、もしくはそれに準ずるご経験
・ステークホルダーと対話しながら、主体的にプロジェクトを推進したご経験
・デザイナーとしてアウトプットに責任を持ち、デザインの意図を他者に説明できる方
【尚可】
・toBサービスに携わったご経験
・ユーザーリサーチや定量定性分析の実務経験
・デザインシステムの構築・運用経験
・グラフィック・ブランディングデザイン、マーケティングやエンジニアリングなどへの理解や実務経験
- 求めるスキル
- ・セルフスターター(主体的)な方
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階
- 勤務時間
- 10:00~19:00
(フレックスタイム制度あり、コアタイム10:00~17:00)
- 想定給与
- 400万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 交通費全額支給、時間外労働手当、住宅手当3万円(渋谷駅・神泉駅から2駅に居住する場合、交通費不支給)、書籍購入、勉強会参加支援(全額会社負担、就業時間内の参加OK)、シャッフルランチ(上限2,000円/月2回まで)
- 休日/休暇
- 【年間休日127日】土日、祝日、夏季休暇(7月~9月に任意の3日間)、年末年始、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日)、特別休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社助太刀
- 事業内容
- ■建設業界に特化したマッチングプラットフォーム
- 本社所在地
- 東京都新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階
- 設立年
- 2017年3月30日
- 従業員数
- 150名
- 資本金
- 9,000万円
- 平均年齢
- 30.8歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから