★年間休日120日/休日制度が充実しています★
募集要項
職務概要コーヒーのWebマーケティング担当として、焙煎所やカフェ向けBtoBオンラインショップの売上を伸ばしていく為、制作業務の他、顧客ロイヤルティ向上に向けた課題の抽出から戦略立案、実行、効果検証までお任せします。
職務詳細ご経験や適性に合わせてさまざまな業務に携わっていただきます。
制作業務■ECサイト内でのWebコンテンツ作成(商品ページ、特集ページ、誘導バナーなど)
マーケティング業務■売上目標を達成するためのマーケティング施策の立案と実行、効果検証
■既存顧客の継続率やLTVの最大化に向けた施策の立案と実行
■新規顧客獲得に向けた施策の立案と実行
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
【EC事業部】マーケティングや商品企画、お客様対応などを行っています。【法人チーム】飲食店や小売店に同社の商品を届けるチームです。【生産者窓口チーム】生産者さんと密にコミュニケーションを取りながらお野菜の仕入れを行う部署です。【出荷チーム】お野菜を仕分けして、検品、計量、袋詰め、箱詰めを行うチームです。【運輸チーム】自社便で同社の商品をお客様に直接お届けする役割です。【海ノ向こうコーヒー事業部】おいしいコーヒーをお届けするだけでなく、産地の課題解決を目指して日々業務を行っています。【ITチーム】同社のITまわりの全てを司るチームです。【経営管理部】経理財務や人事総務などのスタッフが所属する部署です。【経営企画室】経営陣とともに経営全体の意思決定や事業構築、組織設計や仕組みづくりなどを担当します。【店舗】八百屋「坂ノ途中soil」と飲食店「本と野菜 OyOy」の二店舗を運営しています。【坂ノ途中の研究室】同社がどんなインパクトを与えているのかをデータを集めて分析したり、そこから得られた知見を生産者にシェアしたり、新規事業の検討に役立てたりしています。
- 職種
- 【京都】マーケティング担当者
- 応募資格
- 【必須】
どちらか一方、または両方に当てはまる方
・HTML、CSSの基本的な知識、制作スキル(業務経験1年以上)
※正確なコードが書ける 、レスポンシブ対応ができる方
・マーケティングの実務経験(2年以上)
【尚可】
WordPressでのコンテンツ作成経験
メールマガジン作成、運用経験
Webマーケティング業務経験
Google Analyticsの活用経験
SEO向上を意識したコンテンツ作成経験
ライティングスキル
- 求めるスキル
- ・コーヒーが好きな方
・自ら目指す姿ややるべきことを考え、手を動かして推進できる方
・柔軟性があり、前例や経験がないことにチャレンジできる方
・社内外のさまざまな方と信頼関係を築きながらコミュニケーションを取れる方
- 勤務地
- 京都府京都市南区上鳥羽高畠町56
- 勤務時間
- 9時00分~18時00分
- 想定給与
- 311万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 諸手当(出社手当、地域手当、おでかけ/引きこもり手当など)、通勤手当(上限3万円)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、まかない(300円)/京都本社のみ、スタッフ割引
- 休日/休暇
- 【年間休日120日】完全週休2日制、自分祝日(年間15日、月に3日まで取得可能)、go green休暇(提携農家さんへのお手伝い)、年末年始、特別休暇、産休育休制度
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社坂ノ途中
- 事業内容
- ・新規就農者を中心とした提携生産者が栽培した農産物の販売
・環境負荷の小さい農業を広げるためのあれこれ
- 本社所在地
- 〒601-8101 京都府京都市南区上鳥羽高畠町56
- 設立年
- 2009年7月
- 従業員数
- 180名程度(アルバイトスタッフ含)
- 資本金
- 5000万
- 平均年齢
- 38歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから