HR Tech/累計273億円の資金調達/様々な業界の人材不足を『IT』で解消!
募集要項
職務概要アプリユーザーのUX向上のため、ログデータを元に機械学習モデルの開発をしていただきます。また、シミュレーションモデルの立案・構築を通じた戦略立案の手助けや、キャンペーン施策についての効果検証、機械学習パイプラインの構築・運用など幅広い業務を担っていただきます。
職務詳細・アプリユーザーのアクセスログの分析を通して、利用動向の解析
・各種事業課題に対してデータ分析を用いた解決策の提案
・施策の効果検証
・有意な特徴量の創出
・ユーザーレコメンデーションなどの機械学習モデル開発
・機械学習パイプラインの構築・運用
扱っているデータ・アプリユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報
・マッチングに関する情報
・レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ
・問い合わせに関するデータ
・営業活動情報のデータ 等
会社の特徴
■近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に労働者に対する負荷が大きくなっています。
サービスリリースから約6年経過して、
・ワーカー数 1,000万人 ※2024年12月時点 ・導入事業者数 159,000企業 ※2024年12月時点
・導入事業所数 335,000拠点 ※2024年12月時点 を突破しました。
- 職種
- 【リモート】シニアデータサイエンティスト
- 応募資格
- 【必須】
・データ分析によってビジネス上の課題を解決したご経験(直近含めて5年以上)
・SQL及びPythonなどの言語を利用したデータ抽出・加工のご経験(直近含めて5年以上)
・クラウドにおける機械学習システムの構築・運用経験(特にGCP、もしくはAWS)
・データサイエンス系のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・効果検証・因果推論の知識と経験
・GithubまたはGitホスティングサービスを用いた開発経験
【尚可】
・プログラミング言語による、web系開発の実務経験
・経営もしくはそれに近い立場での課題解決の経験
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 【本社】〒105-7135 東京都港区東新橋1丁目5-2 汐留シティセンター35階
- 勤務時間
- フレックスタイム制(所定労働時間:8時間)
※コアタイム:12時00分~16時00分
- 想定給与
- 1000万円~1500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、従業員持株会、書籍購入、セミナー費用補助、部活動、チームビルディング(チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる)、結婚祝い金
- 休日/休暇
- 【年間休日120日】週休二日制(土日)/祝日/有給休暇(入社半年経過時点:10日)/夏季休暇/誕生日休暇/結婚記念日休暇/慶弔休暇/生理日休暇/産前産後休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社タイミー
- 事業内容
- アプリケーションの企画・開発・運営
- 本社所在地
- 東京都港区東新橋1丁目5-2 汐留シティセンター35階
- 設立年
- 2017年8月
- 従業員数
- 1,594名(うち正社員1,189名)[2025年9月時点]
- 資本金
- 36.3億円
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【リモート】バックエンドエンジニア/株式会社タイミー
- マーケティングポジションサーチ/株式会社タイミー
- 【リモート】プロダクトマネージャー(新規事業・新規プロダクト)/株式会社タイミー
- 【宮城:リモート】バックエンドエンジニア/株式会社タイミー
- 【リモート】データプログラムマネージャー/株式会社タイミー
- 【東京:リモート】アプリマーケティング/株式会社タイミー
- 【東京:リモート】社内SE/株式会社タイミー
- 【リモート】MLOpsエンジニア/株式会社タイミー
- 【リモート】MLOpsエンジニア(シニア)/株式会社タイミー
- 【東京:リモート】内部監査(情報セキュリティ)/株式会社タイミー
- 【東京:リモート】HRBP(エンジニアリング・プロダクト領域)/株式会社タイミー
- 【リモート】カスタマーサポート(品質管理/GM候補)/株式会社タイミー
- 【東京:リモート】マーケティングオペレーション(新規事業担当)/株式会社タイミー