SHIFTグループ/急成長中の宮崎発・宮崎に根ざすサイバーセキュリティ企業!
募集要項
職務概要脆弱性診断案件のプロジェクトマネージャーとして、お客様との折衝からプロジェクトの進捗管理、メンバーの管理から教育まで幅広く担当していただきます。これまでのPM経験やPMBOKなどの知識を活かし、プロジェクト管理体制の構築や業務プロセスの最適化、品質・納期・コスト管理の向上に取り組んでいただきます。
職務詳細・プロジェクト全体管理(計画、実行、リスク、品質、コスト、納期)
・ドキュメント作成(憲章、計画書、要件定義書、WBS、リスク管理表、各種報告書、議事録)
・お客様とのコミュニケーション(調整、折衝含む)
・社内外の関係者や他部署との各種調整
・営業支援
参画案件例株式会社SHIFTが担う約100人月~1000人月の大規模開発プロジェクトのPMと密に連携しながら、数人日~数十人月の規模で幅のある様々な脆弱性診断案件があります。そのなかでも、大規模もしくは複数並行の脆弱性診断プロジェクトをご担当いただきます。
※最終選考合格者へ、内定オファー前にリファレンスチェック・バックグラウンドチェックを実施いたします
会社の特徴
◆サイバーセキュリティ市場を牽引するITベンチャー企業
同社は、ソフトウェアにおける品質保証サービスを確立した株式会社SHIFT(東証プライム)グループの一翼としてセキュリティ(脆弱性)診断・検査サービスをメインで提供しているベンチャー企業です。
これまでは属人的な診断手法が主流だったホワイトハッカー診断を仕組化し標準化することで、他社との競合優位性を実現し、WEB・スマートフォン向けアプリケーション、組み込み機器、IoTデバイスなど、ネットワークにつながるすべての分野でお客様の課題と要望に合わせた柔軟かつ強固なサービスを高いレベル・生産性で提供しています。金融・流通・製造業・ERP・通信・メディアなど大手企業を中心に約10,000件の診断実績。 増加を続ける市場ニーズに伴い、創業から6年で138名規模の組織に拡大しており、今後更なる組織拡大を見込んでいます。
- 職種
- 【リモート】プロジェクトマネージャー(脆弱性診断)
- 応募資格
- 【必須】
■PMP(Project Management Professional)を保有している方
■PMOのご経験
└複数メンバーのタスク管理、進捗の可視化、
遅延リスクの特定と対策立案を自律的に遂行した経験
└プロジェクト内の潜在的なリスクを特定し、
その影響を評価した上で、解決策を策定・実行した経験
└プロジェクトの関係者間(例:開発チーム、顧客、経営層など)の情報共有を円滑にし合意形成を主導した経験
└議事録やドキュメントの作成方法を統一するなど、
プロジェクト管理プロセスの標準化や効率化を推進した経験
【歓迎】
■組織マネジメント経験(目標成果設計、評価決定、人員配置・組織編成等)
- 求めるスキル
- ■高いコミュニケーション能力を持ち、社内外の関係者と円滑に連携できる方
■顧客志向が高く、長期的な関係構築を重視できる方
■変化を前向きにとらえることができる方
■向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
■KRAFの事業内容、ビジョンに共感していただける方
- 勤務地
- ご自宅もしくは会社の指定する場所
- 勤務時間
- 9時00分~18時00分
- 想定給与
- 800万円~1500万円
■経験、スキル、前職年収を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 社会保険完備、定期健康診断、服装自由、国家試験・国家資格の取得支援、SHIFTグループの資格取得、産休・育休制度(男女ともに取得率・復帰率100%)、KRAF Now(年間誌の発刊)、社内イベント開催(感謝祭・MVP表彰、カフェ、LT会、社長と話そう会、All Hands Meeting など)
- 休日/休暇
- 年間休日127日、完全週休2日制(土日)祝日、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社クラフ
- 事業内容
- ■セキュリティ(脆弱性)診断事業・ソフトウェアテスト事業・SOC(セキュリティ監視)事業
■SaaS事業・セキュリティ・マネジメント・サービス(S4)事業
- 本社所在地
- 〒880-0801 宮崎県宮崎市老松2-2-22 JR宮交ツインビルオフィス10階
- 設立年
- 2017年11月
- 従業員数
- 138名
- 資本金
- 3000万円
- 平均年齢
- 32歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから