未経験歓迎で転勤なし!/年休128日/完全週休二日制
募集要項
職務概要プラスチックダンボールの開発/仕様検討~詳細設計~加工方法の決定まで行っていただきます。
職務詳細■プラスチックダンボールとは
軽くて丈夫な、段ボールに似た構造を持つ製品です。工場内の保管容器や梱包箱として広く活用されています。
■業務の流れ
お客様の要望をヒアリング(営業担当が対応)→CADで設計(形状や仕様をデザイン)→試作品の作成・調整→製品の完成・納品
■教育体制
・ジョブローテーション研修(1~3か月)
設計部で3か月の研修を実施し、部署や商品の理解を深めます。
・OJT研修(約半年)
製造部で現場を学びながら、先輩が丁寧にサポートします。
未経験でも安心です。
■組織構成
設計部:6名
20代:4名/30代:2名
未経験・第二新卒歓迎
会社の特徴
1976年に設立し、翌年に紙ダンボール加工工場を開設。そして1995年からプラスチックダンボール(以下プラダン)加工事業を開始しました。全国でも認知度が低いこの事業を同社のコア事業とし、インターネットによる販売チャネルを構築するため、1998年に自社Webサイトを開設し、プラダンの認知度を飛躍的に向上させ、全国から見込み客を集めるPULL型の営業スタイルを確立しました。
同社の強みは、創業30年以上にわたる紙ダンボールのノウハウを基盤に構築してきたプラダンの加工技術をベースに、業界最大級の工場を有しオーダーメイド梱包で物流メリットを提案していること、また、国内有数の大手企業(キーエンス、大日本住友製薬、全日本空輸、テルモ、旭化成メディカル等)と直接取引していることです。
- 職種
- 【京都】設計職
- 応募資格
- ★未経験からのチャレンジ大歓迎★
「手に職をつけたい」「将来に強いスキルを身につけたい」??そんな思いがあれば、経験は問いません!
パチンコ店スタッフ・居酒屋・販売職など異業種出身の先輩たちも多数活躍中。
【必須条件】
・社会人経験が1年以上ある方
(業界・職種不問。アルバイト経験のみでもOK!)
【歓迎スキル・経験】※必須ではありません
・プログラミング経験(独学・スクールも可)
・CADを使った設計経験
※いずれかのご経験がある方は、よりスムーズに成長できます!
- 求めるスキル
- ■「続けてきた経験」がある方歓迎!
趣味や部活、日々の習慣など、どんなことでもOK!
あなたの“継続力”を私たちは評価します!
- 勤務地
- 京都府綴喜郡宇治田原町緑苑坂54-2
- 勤務時間
- 8時30分~17時30分 (所定労働時間:8時間00分)
- 想定給与
- 300万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、職務手当、勤続手当、退職金共済
- 休日/休暇
- 年間休日128日、完全週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社ヤマコー
- 事業内容
- プラスチックダンボールの加工販売
- 本社所在地
- 〒610-0202
京都府綴喜郡宇治田原町緑苑坂54-2
- 設立年
- 1976年1月
- 従業員数
- 72名
- 資本金
- 5000万円
- 平均年齢
- 42歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから