★急成長の市場★社会貢献性高い事業展開/土日祝休み/福利厚生充実◎
募集要項
職務概要クラウド型ドローン測量サービスおよび関連サービスで提供している3次元復元処理において、AI関連開発を担当。
物体検出や Gaussian Splatting を中心とした機能の設計や実装を担当し、同サービスを通じて付加価値の高い結果を顧客に提供します。
職務詳細■新機能の企画・開発:3次元復元結果の精度や実用性、審美性を高めるAI関連機能の設計・実装(例:画像の中に含まれる標識を検出し、測量点の座標と関連付け)。
■既存機能や学習モデルの改善:顧客や社内からのフィードバックをもとに、継続的な機能改良のほか、必要に応じて再学習を実施。
■技術評価・調査:最新のAI関連技術やライブラリを評価し、プロダクトに導入。
■チーム内外との連携:それぞれの専門分野を持つチームメンバーや、クラウドサービスを通じたデータ提供を担当するウェブチームと協力し、プロダクト全体の品質向上。
◎リモートワークまたは出社勤務を自ら選択可能。
会社の特徴
三菱商事株式会社と株式会社日立製作所が親会社となって共同出資を行い、設立された企業です!
デジタル画像処理解析とGISを融合した革新的な独自技術をもとに、産業用のクラウド型リモートセンシングサービスを、企画・開発・販売しています。
一次産業を中心とした幅広い産業に対して、「SaaS型」と「プロジェクト型」のハイブリッドビジネスモデルで展開しています。
一次産業/建設/測量/インフラ等の業界を「快適・効率的・かっこいい・稼げる」に変えていく事が同社の思いです。
同業界の非効率だった画像処理や解析をスマートに行うべく、短縮や省人化する事を提案しています。
2019年に投資ラウンドのシリーズAで10億円の資金調達を終え、現在従業員数は30名程度ですが、シリーズBに向けた体制強化に向けて動いています。
- 職種
- 【東京:リモート】AIエンジニア
- 応募資格
- 【必須】
下記のいずれかに該当する方
・YOLO や MMSegmentation などを用いた物体検出に関する実務経験(環境構築、アノテーション※、トレーニング、検証といった一連の作業をスムーズに実施できる)
※ アノテーション作業は外部委託でも可。この場合、適切に管理できることが要件。
・Gaussian Splatting に関する豊富な実務経験
・3次元を対象とした機械学習や深層学習の実務経験
・Python および NumPy による豊富な実装経験
・英語でのコミュニケーションスキル(チーム内でのやりとりは基本的に英語)
- 求めるスキル
- ・社会課題の解決に技術で貢献したい方
・新しい技術やトレンドを積極的に学び、プロダクトに活かせる方
・チームワークを大切にし、柔軟に幅広い業務に挑戦できる方
・顧客の声をもとにプロダクトを改善することにやりがいを感じる方
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋本石町4-2-16 Daiwa日本橋本石町ビル6階
- 勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00/標準勤務時間9:00~17:30)
- 想定給与
- 500万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 月次営業目標達成時インセンティブ支給、人間ドック/定期健康診断の費用補助(本人および扶養家族/婦人科健診補助あり)、インフルエンザ予防接種の費用補助、チームでの会食費用補助(月1回)、チーム合宿等のワーケーション費用補助、リフレッシュ手当など
- 休日/休暇
- 年間休日120日以上、完全週休2日制(土/日/祝日)、GW休暇、年末年始休暇、会社創立記念日、慶弔休暇、有給休暇、産前/産後休暇、育児休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社スカイマティクス
- 事業内容
- 産業用リモートセンシングサービスの企画・開発・販売
- 本社所在地
- 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-2-16 Daiwa日本橋本石町ビル6階
- 設立年
- 2016年10月18日
- 従業員数
- 36名
- 資本金
- 1億円
- 平均年齢
- 39.8歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから