【生成AIなどの最先端技術】AI×SaaS企業/フレックスタイム制
募集要項
職務概要同社のDX事業におけるServerside Engineerとして、AIアルゴリズムを利用したシステム開発の設計から実装をお任せします。
様々な業界の企業内にAIを導入するためのシステム開発を中心としながら、サービスを安定運用するための基盤システム整備まで幅広い開発をご担当いただきます。
職務詳細・DXプロジェクトにおける AIアルゴリズム導入のためのサーバーサイド開発およびインフラ設計・構築
・利用シーンに合わせた データ管理基盤の設計・開発
・AIアルゴリズムの高速化・最適化 に関する研究開発
・システムの安定稼働を支える モニタリング・死活監視の仕組みの設計・運用
開発環境コード管理 : Git(GitHub)
言語:Python/TypeScript
フレームワーク:Django/Flask/FastAPI/ React等
OS:Linux
クラウド:AWS/Azure
インフラ:Docker/Terraform
ドキュメント管理: Notion
コミュニケーション: slack/zoom
会社の特徴
ヒューマンセンシング・画像認識分野におけるアカデミアの最先端技術を社会実装し、新たな働き方・ビジネスをデジタルで再定義するアルゴリズムライセンス事業をおこなっております。
アカデミアにおけるDeep Learningの知見を活用し、ヒトが関わる様々なリアル産業のビジネスシーンをデジタル定量化することで、「複雑・非効率・非合理」がないシンプルで皆がいきいきと生きられる社会を実現していきます。
大企業と共同でリアル産業のDXを進め、データとアルゴリズムで知能化する未来のサプライ/バリューチェーンを実装しています。またヒューマンセンシングアルゴリズムの技術を磨きながら、数多くのプロジェクトの中で仮説検証して得られた知見と蓄積するアルゴリズムを軸とした複数のアプリケーションを開発・運用しています。
- 職種
- 【東京:リモート】ソフトウェアエンジニア(DX)
- 応募資格
- 【必須】
※応募時点でのAI/機械学習に関する知識、Pythonでの開発経験は必須ではありません。
・Webアプリケーション開発における設計~実装~テストまでの一貫した経験
・クラウド環境(AWS/Azureなど)を活用したシステム構築・運用経験
・チーム開発におけるコードレビューやCI/CD導入などの品質向上活動への関与
・業務要件を理解し、自走して課題を解決できる力
・他職種との協働を円滑に進められるコミュニケーション能力
【尚可】
・AI/機械学習を活用したシステム開発経験
・業務システムや大規模Webアプリケーションの設計・運用経験
・TerraformやDockerなどによるインフラ自動化・コンテナ環境構築の経験
・チームリード、技術選定、アーキテクチャ設計などのリーダー経験
・パフォーマンス最適化やログ設計などの実践的な改善経験
- 求めるスキル
- ・「アルゴリズムで社会をシンプルにする」という同社の理念に賛同していただける方
・技術を使って社会をもっと良くしていきたい方
・新しい技術に興味を持ち積極的に取り入れようとする姿勢の方
・ビジネス的な観点も踏まえた適切な技術選定ができる方
- 勤務地
- 東京都文京区湯島2丁目31−14 ルーシッドスクエア湯島 3F
- 勤務時間
- フレックスタイム制(11:00~15:00コアタイム)
- 想定給与
- 600万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- ストックオプション制度/健康診断/インフルエンザ予防接種/ノートPC貸与/デュアルディスプレイ貸与/交通費全額支給/時短正社員制度あり/GitHub copilotの利用(主にエンジニア向け)
- 休日/休暇
- 土日祝日・有給休暇13日間(入社時支給)・特別休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社ACES
- 事業内容
- ■DXパートナー事業
■アルゴリズムソフトウェア事業
- 本社所在地
- 〒113-0034
東京都文京区湯島2-31-14 ルーシッドスクエア湯島3階
- 設立年
- 2017年11月
- 従業員数
- 70名
- 資本金
- 100,000,000円
求人情報の応募や転職相談はこちらから