【成長できる環境】社会貢献性の高い事業に携われ、最先端技術の経験が積めます!
募集要項
職務概要同社の開発する流体解析AI「DeepLiquid」のWebサービス開発に携わって頂きます。
職務詳細AIエンジニアやプロジェクトマネージャーと共に、顧客の要件をヒアリングし、顧客価値を最大化するためのDeepLiquidのあるべき姿をチームで考え、実装に落とし込んでいく役割です。
小規模なWebサービスをゼロから立ち上げることが多いため、フロントエンド、サーバサイド、クラウドサービスプラットフォームでのインフラ構築など、Webサービス構築に当たって必要な経験を一通り積むことができます。
※場合によって、機械学習モデルを継続的に学習させ自動的にデプロイさせることのできる仕組み作り(いわゆるMLOps)なども担当頂きます。
■募集背景■
画像解析技術を活用して、これまで時間、コスト、精度の面で大きな課題を抱えていた液体異常検知市場の課題解決に取り組んでおります。2019年4月に正式リリースしたDeepLiquidはたった4ヶ月で売上1億円に到達しました。これから事業全体を成長させるために、独自技術の解析精度をさらに改善していく必要があります。そのためエンジニアを募集します。
会社の特徴
★AnyTech株式会社とは
同社は、日本の製造業を牽引するJFEグループの一員であるメリットを最大限に活かし、製造業を中心としたお客様に寄り添い、現場の課題に真摯に向き合い、その課題に最も適した解決策をお客様と共に徹底的に考え抜く姿勢を大切にしています。 どれだけ最先端の技術を使ったとしても、現場の本当の課題にフィットしない技術は全く価値を生み出さず、エンジニアの自己満足に終わってしまうため、同社はお客様との対話を重視し、現場で起きている本当の課題は何か?を最大限の時間を使って真剣に考え、その課題に最も有効な手法は何か?について最新研究を常に勉強しながら、着実に課題を解決に導くプロフェッショナル集団です。社会性の高い事業のため、「テクノロジーで世の中を良くしたい」という方にフィットしています。
- 職種
- フルスタックエンジニア
- 応募資格
- 【必須】
・Web APIなど、Webサービスのサーバーサイド実装の実務経験
※Python, PHP, node.js, Ruby, golangなどの言語経験は歓迎
・フロントエンド実装の実務経験(Vue, Reactなど)
・Webサービスのインフラ構成の実務経験(GCP、AWSなど)
【尚可】
・HTML, CSS, Sass, SCSSなどのWebページの作成に必要なマークアップ言語の実務経験
・Githubを用いたソースコードのバージョン管理、チーム開発の経験
・Linuxの典型的なコマンドが一通り問題なく使えること
・SQLを用いたRDBの操作経験
- 求めるスキル
- ・セルフスターター(主体的)な方
- 勤務地
- 東京都文京区本郷2丁目25−5 角地ビル4F
- 勤務時間
- 10:00~19:00
- 想定給与
- 400万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 社会保険完備、副業可能
- 休日/休暇
- 完全週休二日制(土日)、祝日、有給休暇、年末年始、他
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- AnyTech株式会社
- 事業内容
- 水質判定AI「DeepLiquid」の開発・提供
- 本社所在地
- 〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目25−5 角地ビル4F
- 設立年
- 2015年6月
- 従業員数
- 6名
- 資本金
- 1000万円
求人情報の応募や転職相談はこちらから