グリー子会社のネイティブゲーム開発会社/福利厚生充実/スキルアップ環境
募集要項
職務概要「ヘブンバーンズレッド」のグラフィックエンジニアとして、以下の業務をお任せしたいと考えております。
・キャラクター、背景アーティストと連携したグラフィック表現の開発
・レンダリングパイプラインのメンテナンス
・フレームデバッガ等の検証ツールを用いた負荷検証と対策
職務詳細今後ヘブンバーンズレッドに限らず、ライトフライヤースタジオの演出チームをより強化し、組織拡大をしたいと考えております。そのコアメンバーとして、演出制作における環境を自ら整え作り上げるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
会社の特徴
同社は、2014年の設立以来、テクノロジーとクリエイティブの融合を追求し続ける開発スタジオです。
現場のクリエイターを中心としたフラットな組織体制と、挑戦を後押しするカルチャーが根づいており、妥協のないものづくりを可能にしています。Unityなどの先進技術を活かしながら、演出・グラフィック・UI/UXの細部にまでこだわる開発スタイルが特徴です。
また、グローバル展開にも積極的に取り組んでおり、国内外のユーザーに感動を届けることを目指しています。
貴社は、「RESPECT(互いを尊重し、わかりあう)」「RETRY(挑戦する、何度でも)」「REFLECT(内省を経て、より高みへ)」という3つのバリューを大切にしながら、次なるステージに向けて、共に挑戦する仲間を募集しています。
- 職種
- グラフィックエンジニア(ヘブンバーンズレッド)
- 応募資格
- 【必須】
下記いずれかのプラットフォーム向けゲームにおける、グラフィックプログラマ担当としての実務経験
ーiOS/Android向けゲーム
ーコンシューマーゲーム
ーPC向けゲーム または 遊技機向けソフトウェア等
【尚可】
・Unity/UnrealEngine4/自社エンジンを用いたゲームの開発経験
・iOS/Android向けアプリケーションの知識・開発経験
・開発言語:C#、各種シェーダプログラム ・ゲームエンジン: Unity
・リポジトリ管理:GitHub ・開発用 PC: Mac (必要に応じて Windows)
・その他:Lua
- 求めるスキル
- ・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
- 勤務地
- 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
- 勤務時間
- 9時30分~18時30分(実働8時間)
- 想定給与
- 500万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- ファミリー在宅、ファミリー休暇、子育てに伴う時短/時差出勤、ドリンク補助、社内マッサージ、企業型確定拠出年金、チームビルディング、公式クラブ活動、社員交流イベント
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇(入社3カ月後に10日間付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリー休暇等
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社WFS
- 事業内容
- ■コンテンツ事業
- 本社所在地
- 〒106-0032 東京都港区六本木6-11-1六本木ヒルズゲートタワー
- 設立年
- 2014年2月21日
- 従業員数
- 624名(2022年9月1日時点)
- 資本金
- 11,000,000円
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- ビルドエンジニア/株式会社WFS
- 【東京:リモート】ゲームデザイナー(シナリオ/演出)/株式会社WFS
- 3Dアーティスト(キャラクター)/株式会社WFS
- 【ヘブンバーンズレッド】リード演出デザイナー/株式会社WFS
- シネマティクスアーティスト/株式会社WFS
- 3Dアーティスト(背景)/株式会社WFS
- 【東京:リモート】ゲームプランナー(カード企画・ディレクター候補)/株式会社WFS
- 【東京:リモート】UI/UXテクニカルアーティスト/株式会社WFS
- 【人気サッカータイトル】ゲームプランナー(運営・リード/ディレクター候補)/株式会社WFS
- VFXアーティスト/株式会社WFS
- AI・データ基盤エンジニア(ゲーム)/株式会社WFS
- プロダクトマーケティング/株式会社WFS