世界に通用する技術者へ!最新のEV車両設計開発に携われます!◎
募集要項
職務概要同社にて、電気自動車のシャシ設計業務をお任せします。
職務詳細▼具体的に以下の業務をお任せします。
・車両のサスペンションシステム、ブレーキシステム、ステアリングシステム、サブフレーム等の設計作業
・完成車性能目標等に基づく、シャシ性能および仕様の検討
・シャシの軽量化などの、将来に向けたシャシ新技術の研究
・親会社のシャシ設計部門への業務支援
★おすすめポイント★
・交通費は月額10万円まで支給。
・車通勤の場合15,000円/月支給。
・成績優秀者に対しては定年後、業務委託契約ベースで仕事を継続可。
・出勤日に対し200円/日の食事手当支給。
会社の特徴
世界最大級のEV市場である中国で販売する車両の開発支援を行っています。
同社の親会社は、自動車開発の全プロセスに対応した組織を有しており、一貫開発の請負いから、一部プロセスの請負いまで、お客様の様々な要望に対応しています。
日系自動車メーカーを含め、多くの自動車メーカーから自動車の開発支援の作業を請け負っています。また、新エネルギー車のパワートレインを中心とした車両制御の開発、さらに開発の上で必要なシミュレーションや制御検証のためのプラントモデルの開発も行っています。
- 職種
- 【栃木】シャシ設計(宇都宮市)
- 応募資格
- 【必須】
・EVのサブフレーム設計経験者、サスペンションシステム設計経験者(10年以上)
・車両の運動力学に関心、知識を有する方
・新エネルギー車のプラットフォームの開発、設計経験
・自動車用サスペンションやシャシクロスメンバの設計経験
・自動車用サスペンションやシャシクロスメンバの強度分析の経験
・CATIAの使用経験
・車両の運動性能とサスペンション特性の関係分析の経験
・中国駐在、中国出張ができる方
- 求めるスキル
- セルフスターターな方
- 勤務地
- 栃木県宇都宮市内(宇都宮事務所を新規設置予定)
- 勤務時間
- 8時30分~17時30分
- 想定給与
- 800万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当(公共交通機関の場合:10万円/月・車通勤の場合:1万5千円/月)、昼食手当(200円/出勤日)
- 休日/休暇
- 完全週休二日制※会社カレンダーによる、年末・年始連休、ゴールデンウィーク連休、夏季連休
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社IAT
- 事業内容
- 自動車商品企画、デザイン設計、車両・エンジン・ミッション・部品設計、CAE分析、 NVH改善、新エネルギー車開発、電気コントロール開発、試作車試作、コンサル等
- 本社所在地
- 〒444-0044 愛知県岡崎市康生通南3丁目3番地マルワビル5階 AB室
- 設立年
- 2001年10月19日
- 従業員数
- 12人
- 資本金
- 2億4150万円
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【京都】制御ソフトウェア開発(ハイクラス)/株式会社IAT
- 【京都】制御ソフトウェア開発(若手層)/株式会社IAT
- 【愛知】EVのボデー設計※開閉部品・ドア・フード/株式会社IAT
- 【愛知】EVの内装設計※FMEA・検図/株式会社IAT
- 【愛知】EVのインパネ設計/株式会社IAT
- 【愛知】EVのハーネス設計職/株式会社IAT
- 【愛知】ECUソフトウェア開発・量産設計(技術職)/株式会社IAT
- 【栃木】自動車ボデーの設計開発(宇都宮市)/株式会社IAT
- 【神奈川】自動車のボデー設計/株式会社IAT
- 【神奈川】ADASプロジェクトマネージャー/株式会社IAT
- 【愛知】EV車用インバーター回路設計/株式会社IAT
- 【愛知】生成AI x CATIA 自動車エクステリア設計自動化エンジニア/株式会社IAT