【SaaS×社会貢献】フレックスタイム/バックオフィスのDX化
募集要項
第4期目に入るjinjerは、今回MVVを刷新し、Missionとして
人事の「これからの当たり前」をつくり、お客様とともに進化すると掲げました。国内において統合型人事システムNo.1を目指す
jinjerでは、現在TVCMを実施するなど市場における認知拡大を
行いながら、より顧客視点に即したマーケティング体制の
強化に取り組んでおります。
その一環として、各種マーケティング活動によって獲得した見込み
顧客リードに対するNurturing施策を行う専任チーム立ち上げに伴い、
業務のリードを行なっていただける方を募集します。
職務詳細ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同社で既に導入しているHubSpotを利用して、コールドリードの
ホットリード転換を目的とした下記Nurturing業務の実行および、
KGI達成に向けてPDCAを回していただくことを推進していただきます。
・ユーザージャーニーの設計
・リードスコアリング設計
・メルマガなどのコンテンツプランニングおよび制作
・A/Bテストなどの効果計測
・レポート作成
※メルマガ配信などの実行は外注を予定しております。
なお本業務では、インサイドセールスや経営企画、
そしてプロダクトチームなど組織横断での連携が必要となります。
会社の特徴
【世の中の全てを「as a Service」へ】
バックオフィスDXを通して、時間の使い方を変え、日本、世界における労働生産性を上げ、1人1人の「人生」における「働く価値」をよりポジティブなものにすることを目指しています。社会課題の「少子高齢化」によって、1人の高齢者に対して支えなければいけない若者の数が少なくなっている状況です。そこで、テクノロジーによる進化・進歩を目指し、社会問題に挑戦していきます。
現在、日本でDXに取り組む企業は30%前後でアメリカの約半数に及びません。その中でもバックオフィス業務におけるクラウドサービス利用は40%に達していません。(利用後の生産性は1.3倍と言われています。)この領域にチャレンジするのが同社です。
- 職種
- 【東京:リモート】マーケティング(リードナーチャリング)
- 応募資格
- 【必須】
・BtoBマーケティング業務の5年以上の経験
・MAツールを利用したLead Nurturing業務の3年以上の経験
- 求めるスキル
- 主体性を発揮できる方
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 17F・18F
- 勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)
- 想定給与
- 520万円~680万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 財形貯蓄制度/資格取得支援制度/育児サポート手当(月上限5万円)/定例会/ジンジャー福利厚生(飲食店、映画館、その他サービスなどを優待割引で利用)
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、看護休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、成長見逃さないDay
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- jinjer株式会社
- 事業内容
- 業務用クラウドサービス「jinjer」
- 本社所在地
- 東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿
- 設立年
- 2021年10月1日
- 従業員数
- 473名(2024年5月現在)
- 資本金
- 56億4330万円
- 平均年齢
- 26歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから