保守って、未来を守ることなんです。あなたの手が、明日の“安全”を支えている。
募集要項
職務概要医療・研究・公共分野で使用される放射線測定機器に関する保守・サービス業務をご担当いただきます。
お客様の安全と安心を支える、やりがいのあるポジションです。
職務詳細■製品:放射線測定機器、個人線量計、RI使用施設向け放射線計測機器、環境放射線モニタリング装置
■範囲:製品の保守・メンテナンス、社内外への技術支援、出張対応あり
具体的には・放射線測定機器や関連装置の保守・サービス業務
・新製品のサービストレーニング、フィールド情報の収集・提供
・拠点サービス員への技術的な教育、技術情報の共有
・営業や設計部門への現場課題のフィードバック
・故障原因をデータ分析し、結果をお客様へ報告
・現地での据付作業、保守サービスなどの出張対応
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
~同社は放射線測定技術を通じて、エネルギー・医療・研究・産業分野における放射線の有効活用に貢献してきました。~
「見えない放射線を、見えるようにする」を合言葉に、同社の経営理念である「信頼される放射線測定技術で、人や社会に安心を提供する」をコンセプトに、同社は安心や安全をつくるメーカーです。
同社が扱っている日本国内に設置されている放射線モニタリングシステム(モニタリングポスト)のデータは、国・自治体によりウエブ上に一般公開されております。
また、サーベイメータ(ポータブルな放射線計測器)は、様々な場面で広く使われています。
- 職種
- サービスエンジニア(放射線測定装置)
- 応募資格
- 【必須】
・電子機器の保守サービス業務の実務経験(目安3年以上)
・電機・電子の知識
・放射線計測の知識
・パソコンスキル(Word、Excel等の操作含む)
・普通自動車第一種運転免許(採用後取得でも可)
【尚可】
・電気工事士2級
・放射線取扱主任者2種
・デジタル技術の知識
- 求めるスキル
- セルフスターターな方
- 勤務地
- 東京都青梅市今井3-7-19
- 勤務時間
- 8時50分~17時20分
- 想定給与
- 370万円~550万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 住宅支援制度(寮、手当等)、財形貯蓄、カフェテリアプラン、子ども・介護等支援手当(制度対象の扶養親族1人につき16,600円/月)、通勤手当、各種社会保険※各種適用条件あり。
- 休日/休暇
- 年間休日123日(2022年度)、完全週休2日制、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(24日)
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- アロカ株式会社
- 事業内容
- 放射線測定装置の設計、製造、販売および保守サービス
- 本社所在地
- 東京都武蔵野市中町1-20-8 大樹生命三鷹ビル 2F
- 設立年
- 2022年6月1日
- 従業員数
- 約240名
- 資本金
- 1億円
- 平均年齢
- ー
求人情報の応募や転職相談はこちらから