建設DX!裁量を持ち業務に取り組みませんか?
募集要項
職務概要当求人ではインフラエンジニアとして PMFに向け、Pdmとご連携頂きながら新規プロダクト開発を担当して頂きます。
職務詳細●BtoB向けの、SaaSプロダクトの設計や開発
●ユーザ向け、社内向けの各種マニュアル作成
●プロダクトの画面や機能に対する提案
●デザイナーのデザインに従った実装
●開発を効率化するためのツール作成、ドキュメント、CI/CD設計
技術背景の詳細・2次元の設計図面(pdf及びその他拡張子)のファイルを読み込み、アプリ上に3次元DATAにコンバート・モデリングさせるシステムです。
・土木構造物を3次元化した際のデータ量は非常に大きいため、大容量のファイルを瞬時に展開・切り替えることができる仕組みを構築する必要があります。
会社の特徴
【ドボクをアップデートする】
同社は、建設コンサルタント出身者が創った会社です。
テクノロジーの力で、ドボクの可能性を拡げ、より面白いドボクを追求しています。
他業界と同じように、いまや土木業界にも、設計の3次元化、施工のICT化、ドローンやAIなどのテクノロジーの波が押し寄せています。
同社は、ドボクによって都市を、地域を、日本を、世界を、もっともっと良くしたくテクノロジーの力で土木技術のアップデートに挑戦し続けます。
- 職種
- 【リモート】SaaSインフラエンジニア(建設DX業)
- 応募資格
- 【必須】
・Next.jsをはじめとしたjs系、フレームワーク言語下の開発経験<2年以上>
・FastAPIをはじめとした、フレームワーク言語下の開発経験<2年以上>
・社内外メンバーと円滑にコミュニケーションできる方
・パフォーマンスチューニングの知見がある方
・カオスな現場でもアジャイルを推し進められる方
・期日を守ってOutputを出せる方
【尚可】
・React・Angular(TypeScriptまたはJavaScript)でのフロント開発経験
・AWS・Azure などのパブリッククラウドサービス上でのプロダクト開発経験
・Figmaなどのデザインツールを用いた UI・ワイヤーフレームなどの具体的なプロダクトイメージ設計の経験
・構造化データと非構造化をマッピングさせるシステム知見に明るい方
- 求めるスキル
- ・スタートアップ企業で・新しい事業に挑戦したい意欲があり、スピード感ある働き方ができる方
・知的好奇心旺盛で、建設DX関連の各種技術や建設業界について貪欲に学ぶ意欲のある方。
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル GROWTH新宿24階
- 勤務時間
- フルフレックス制
標準的な労働時間:9時00分~18時00分
- 想定給与
- 450万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 社会保険完備、定期健康診断実施、ラップトップPC支給、その他通勤手当、リモート手当、セミナー参加・書籍購入補助、慶弔金等
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日120日
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社Malme
- 事業内容
- 土木業界向け建設DXサービスの提供
- 本社所在地
- 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル GROWTH新宿24階
- 設立年
- 2021年2月
- 従業員数
- 40名
- 資本金
- 300万円
求人情報の応募や転職相談はこちらから