【年間休日118日】大手企業との取引あり◎貴重なキャリアを積むことができます!
募集要項
職務詳細プラスチック製品を製造するための金型設計のお仕事です。
3次元 CAD/CAM を使用したプラスチック射出成型用金型の設計業務をお任せします。
◎車・ロボット製作・プラモデル作成などが趣味の方は自身の趣味を生かせます!
◎自身の設計した金型でつくられた製品が色々な人の助けになる喜びを感じられるお仕事です。
◎未経験の方でも1から学べる教育プログラムがあるので、安心して技術を習得できます!
◎経験豊富な先輩社員が分からないところはしっかりサポートします!
◎最初は基礎的な技術の習得をしてもらい、
大体 2~3年目には実際の設計に携わっていただきます。
◎プラスチック製品を作るうえで金型は必須のものとなるため、
金型設計を習得できると多くの業種に携わることが可能です。
(自動車分野・医療分野・家電分野など)
★主要顧客:パナソニック/NISSHA/ブルーエナジージャパン/リチウムエナジージャパン/白金鍍金工業…など
未経験・第二新卒歓迎
会社の特徴
プラスチックが誕生して約180年。可塑性が高く、製造時間が短く、軽量であるため、あらゆる産業で使われてきました。
今やプラスチックは人間の生活に欠くことができない素材となっています。
現在500~600種あるといわれ、その特性同様に時代の要請にあわせて様々にかたちを変えてきたプラスチックは、
今また新たな時代を迎えようとしています。
同社は、プラスチック新時代に対応し、お客様はもちろん、地域社会、産業の発展に尽力します。
- 職種
- 【滋賀】金型設計
- 応募資格
- 【必須】
・社会人経験
・普通自動車運転免許
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 滋賀県東近江市五個荘川並町 838
- 勤務時間
- 8時00分~17時00分
- 想定給与
- 300万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当(子5,000円/大学等進学10,000円)、寮社宅、退職金制度(勤続年数3年以上)、役職手当、単身赴任手当、交替勤務手当、選任資格手当、出向手当、技能検定/ビジネスキャリア検定報奨金制度、自己啓発支援制度
- 休日/休暇
- 年間休日118日、週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、有給休暇10日~20日、GW、お盆、年末年始、慶弔休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 肥田電器株式会社
- 事業内容
- 映像機器事業/住宅用電材事業/自動車事業/家電事業/金型事業
- 本社所在地
- 〒929-1703
石川県鹿島郡中能登町春木ラ部55
- 設立年
- 1943年
- 従業員数
- 342名
- 資本金
- 3,200万円
求人情報の応募や転職相談はこちらから