☆三菱マテリアルGr☆転勤原則なし/年間休日126日/300円食堂完備/引越補助有
募集要項
職務概要同社にて下記業務をお任せいたします。
職務詳細同社で蓄積された幅広いノウハウと経験により、卓越した技術力で設備保全をより効率的に行うため、トータルでエンジニアリングサービスを提供します。
■設備保全業務
金属加熱・熔解・鋳造、圧延・切削加工などの製造工場で、機械的設備、ユティリティー設備、環境設備などの整備作業や工事管理を行います。
■各種点検業務
金属加熱・熔解・鋳造、圧延・切削加工などの製造工場で、機械的設備、クレーン・フォークリフト車の点検、整備を行います。
■炉・鋳型等の整備業務
金属加熱・熔解炉の整備、築炉施工管理や、鋳型の整備、製作(外注手配)・組立を行います。
会社の特徴
調和のとれた美しい景観形成をめざし、土木工事、建築工事の設計から施工アフターサービスを通して地域の皆様と共に「快適な生活空間」を想像することが同社の使命です。
■機械装置:資格自動化・省人化機械、真空から高圧及び各種産業機械の設計製作据付、メンテナンス、公害、環境問題など、あらゆる分野でお客様のご要望にお応えしています。
■保全メンテナンス:設備の保全性・信頼性・安全性を向上させるための改良改善、また、機械の性能維持・向上、故障防止・寿命延長などを重ね、品質や稼働率向上と保全費を低減させる活動を行っています。
- 職種
- 【福島】製造工場設備メンテナンス(機械・会津若松市)
- 応募資格
- 【必須】※下記いずれか必須
・製造工場設備の管理、保全業務の実務経験。
・製造工場設備の修繕、整備作業、工事管理の実務経験。
【尚可】
下記いずれかの経験が3年以上有り、メンテナンス業務に興味がある方。
・工場・プラント等で機械設備等据付工事の実務経験
・工場・プラント等での配管工事の実務経験
下記の資格を有する方。
・機械保全技能士(機械系保全)1級または2級
・床上操作式クレーン以上、玉掛け、アーク溶接、ガス溶断、研削砥石の資格
・管工事施工管理技士 1級または2級
- 求めるスキル
- ・技術的スキルアップに興味がある方
- 勤務地
- 福島県会津若松市扇町128番7
- 勤務時間
- 8:00~17:00(所定労働時間8時間)
- 想定給与
- 380万円~500万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 昼食・夕食補助(300円/食)、子の看護・介護休暇有給扱い、育児短時間勤務制度、小学校6年生まで対象延長、資格取得支援制度、研修支援制度、UIターン支援、継続雇用制度、従業員専用駐車場
- 休日/休暇
- 【年間休日126日】完全週休二日制 土曜 日曜 夏季6日 年末年始8日
その他(休日は会社カレンダーによる)
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 玉川エンジニアリング株式会社
- 事業内容
- 各種自動化装置の設計・製作/誘導加熱装置の設計・製作/遠隔制御装置の設計・製作/各種製造設備のメンテナンス/工場、特殊機械基礎、ユーティリティ配管の設計・施工
- 本社所在地
- 福島県会津若松市扇町一丁目1番地の21
- 設立年
- 1978年1月10日
- 従業員数
- 125名
- 資本金
- 5000万円
- 売上高
- 431億円
- 平均年齢
- 45歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから