教育体制充実。設計スキルを磨ける環境で成長。設計者として未来を創造する会社!
募集要項
職務概要機械/制御/金型設計、3D CAD設計を担当。
1か月間の研修で基礎を学び部品設計からスタートし、
将来的には組立図・構想設計へステップアップ可能です。
職務詳細▼研修を受講し、製図・設計の基礎を習得
▼実務を通じて、詳細設計を担当
▼経験を積み、基本設計・構想設計へステップアップ
▼技能検定により、スキル評価・給与査定
研修内容■入社1ヶ月
社内にて機械設計研修の受講。職種を問わず、どなたも受講していただきます。
製図の基礎学習から、設計の基礎学習、設計の効率化、
品質の向上(特に設計ミスをどう防ぐか)の学習まで
全21日間のプログラムを通じて、基礎から丁寧に指導いたします。
■入社2ヶ月
各部署へ仮配属され、実務を体験しながら仕事を覚えていただきます。
■入社3ヶ月
適性を判断し所属部署を決定します。
■毎年1回
技能検定を実施し、給与の査定の一つとします。
未経験・第二新卒歓迎・20代~30代が活躍中!
会社の特徴
■経営ビジョン
全員が一丸となって、地域に根ざした日本一の機械設計事務所を目指します。
1. 社員同士・お客様・関係者と相互に意思疎通をはかり、
円滑で確実な業務を遂行します。
2. 時代に即して洗練された、高品質な機械設計サービスの提供を行ない、
お客様から信頼度・満足度、共に「100%」の評価をいただける企業を目指します。
3. 社員が働くことに生きがいを感じられる職場をつくります。
- 職種
- 【長野】設計エンジニア(ポテンシャル/上田市)
- 応募資格
- 【必須】
◆高校卒以上
【尚可】
機械工学科、生産工学科、電気工学科、情報処理、
もしくは準ずる学科が望ましい
【キャリアパス】
設計には3つの段階があります。
(1)構想設計 → (2)基本設計 → (3)詳細設計
数字が若いほど、
より多くの知識やアイディアが必要になり、重要度が増します。
新入社員は(3)の詳細設計からスタートします。
数年後には(2)基本設計、やがて(1)構想設計ができるように成長します。
- 勤務地
- 長野県上田市下之郷813-83
- 勤務時間
- 8:30~17:30
- 想定給与
- 277万円~330万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 財形貯蓄制度、慶弔見舞金、退職金共済(勤続3年以上)、人間ドック費補助、社内懇親会費用補助、制服貸与、皆勤手当:5,000円、精勤手当:2,500円、扶養家族手当:配偶者5,000円、他扶養者3,000円/人
- 休日/休暇
- 【年間休日122日】慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、女性専用休暇、年次有給休暇(初年度10日)※試用期間(3ヶ月)終了後より取得でき、取得しやすい環境、年5日間(8時間勤務の場合40時間)まで、1時間単位での取得も可能。
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- ルート設計株式会社
- 事業内容
- プラスチックボトルの成形機械、工作機械、半導体モールディング装置の各分野において、機械設計、金型設計、制御設計、設計に関連した技術資料の作成、2Dの図面またはデータから3Dモデルの作成、3D分解図の作成、3Dモデルを使った詳細設計、取扱説明書・技術資料作成 等の設計技術サービスの提供
- 本社所在地
- 〒386-1211 長野県上田市下之郷813-83 上田リサーチパーク内
- 設立年
- 1982年4月
- 従業員数
- 26名
- 資本金
- 2,500万円
求人情報の応募や転職相談はこちらから