人・車・社会をつなぎ、自由で快適なモビリティ社会の実現に貢献しています!
募集要項
職務概要最新のEV車向け制御(バッテリー、充電系)のソフト開発業務を担当いただきます。
職務詳細自動車の電動制御用コンピューターのソフトウェア開発をお任せします。※制御対象:電源、電池、充電
1.ECUソフトウェア開発・評価
⇒顧客仕様をもとに要求を分析した後、設計から評価までを担当していただきます。
2.プロジェクトマネージメント
⇒1.で経験を積まれた後、ソフトウェア開発プロジェクトにおける社内推進主担当となります。
(入社時は当面リーダー指示の下推進。保有スキル/スキルアップ進度により逐次リーダー業務を推進)
カーボンニュートラルな世界の実現に大きく貢献できるやりがいのある職種です。
興味のある方は是非ご応募ください。
■Mission
同部門では、カーボンニュートラル実現に貢献することを掲げ、『燃費/電費向上につながる製品の開発』や『高効率な次世代電源先行検討』を行っています。中でも同ポジションは、製品の円滑な量産立上や電源関連のハードウェア要素技術開発を行い、ミッション達成に向けた主要業務を担います。
会社の特徴
カーナビ・カーオーディオをはじめ、自動車に搭載されている様々な制御装置なども手掛ける、総合カーエレクトロニクスメーカーです。
ICTを活用した、「クルマと社会をつなぐ」「クルマと人をつなぐ」「クルマとクルマ、クルマとインフラをつなぐ」という様々なつながるシステムで、
今までにない新しい価値や新たな領域の製品を創造することに取り組んでいます。
カーナビ・カーオーディオ・移動通信機器などの「インフォテインメント分野」と、クルマとクラウドをつなぎ、自動追従を可能にする
ミリ波レーダー等自動運転に役立つシステムを開発する「先進安全システム分野」、エンジン制御などのクルマの基幹部分を支える
「オートモーティブエレクトロニクス分野」にも精通し、独自の研究・開発によりこれらの融合を深め、
人とクルマと社会をつなぎ、安全で快適なモビリティ社会の実現に向けて歩んでいます。
- 職種
- 【兵庫:リモート】パワーエレクトロニクスECU ソフトウェア開発(メンバークラス)
- 応募資格
- 【必須】
・一般的なソフト開発に関する知識(C言語)
・制御業務経験(5年以上)
・コミュニケーション能力(関係各社、社内関連部門とのコミュニケーションを通じて一丸となって進めるチームワークとリーダーシップ力)
・本業種での業務経験
【尚可】
・車載向けコンピューターソフトウェア開発経験
・自動車に関する電動システム知見
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28
- 勤務時間
- 9時00分~18時00分
- 想定給与
- 500万円~950万円
■想定年収は残業代込の金額となります。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当(月50,000円まで)、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、施設完備(独身寮、トレーニングセンターを設けた体育館など)、クラブ活動、スポーツ大会 など
- 休日/休暇
- 年間休日126日、完全週休2日制(土日祝)、有給休暇20日~40日、GW、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社デンソーテン
- 事業内容
- インフォテインメント機器およびオートモーティブエレクトロニクス機器の開発・製造および販売
- 本社所在地
- 〒652-8510
兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号
- 設立年
- 1972年10月25日
- 従業員数
- 4,310名(連結:10,667名)(2024年3月)
- 資本金
- 53億円
- 売上高
- 2,491億円(連結:2012年3月期)
- 平均年齢
- 41.4歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから