【年間休日128日】X線分析装置の世界3大メーカー/退職金制度あり
募集要項
職務概要1.コア技術の醸成、自動化、生産技術に関する知識やノウハウの技術伝承。後進の指導・育成。
2.製品の生産に際し、予算や時間、材料調達などのコスト管理を行うことで「工場の生産性を向上させる役割」を担う。
3.工程設計、M-BOMの作成、外注先選定など、効率的な生産体制を整える。
採用背景同社山梨工場増築により、複数の部署で人員補強を行っております。
職場環境山梨工場勤務。清掃の行き届いた綺麗な建屋と新築の建屋があり、富士山を一望できるテラス(休憩室)も完備しています。
業務都合がつけば、リモートワーク可能です。(原則毎日出社)
出張まれに東京工場、大阪工場等への国内出張が発生します。
入社後研修候補者スキルに応じたOJTを予定しております。
会社の特徴
同社はX線分析装置の専門メーカーであり、X線回折装置、蛍光X線分析装置、熱分析装置、X線非破壊検査装置のリーディングカンパニーです。
同社には、要素開発、開発設計、フィールドエンジニア、セールスエンジニア、応用技術開発、製造、管理部門などの職種があり、各部門では専門性や得意分野を持つ社員たちが日々刺激を受けながら業務に向き合っています。
世界の大学・研究機関・産業界とともに、世界の科学技術の進歩、先端技術産業の発展を支えており、独自のX線分析に要する基礎技術の研究開発を通じて、基礎研究を支える分析技術を開発するとともに、安全・安心な商品製造に必要な品質管理システムの開発を行っています。
- 職種
- 【山梨】生産技術
- 応募資格
- 【必須】
以下のいずれか必須
・生産ライン構築や工程設計の実務経験
・工程能力評価や工程改善の知識と経験
【尚可】
・機械または電気のバックグラウンドもしくは開発・設計等の実務経験
・メーカーの品質保証部等での実務経験
・精密機器・工作機械・医療機器・自動車など、同社製品に近しいメーカーでの工場勤務経験
- 求めるスキル
- ・探究心がある方
・集団の調整力がある方
- 勤務地
- 山梨工場(山梨県北杜市須玉町若神子4495-8)
- 勤務時間
- 8時30分~17時10分
- 想定給与
- 541万円~810万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 計画有休制度、時短制度(一部従業員利用可)、自転車通勤可、従業員専用駐車場あり、退職金制度(確定拠出型年金制度または前払退職金制度)、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、育児・介護休暇制度、扶養家族手当、英会話スクール、社員食堂
- 休日/休暇
- 年間休日128日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(初年度17日、2年目19日、その後20日を毎年4月1日に付与)、年末年始、GW、夏季休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社リガク
- 事業内容
- 科学機器の製造・販売
- 本社所在地
- 〒196-8666 東京都昭島市松原町3-9-12
- 設立年
- 1951年12月6日
- 従業員数
- 約720名(グループ約1,670名)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 450億円(2021年3月連結決算)
- 平均年齢
- 46.4歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから