東証スタンダード上場/黒鉛ルツボで国内トップクラスシェア/福利厚生◎
募集要項
職務概要同社で設計している「工業炉」の電気設計業務をお任せします。
動力系配線図の設計、制御系配線図の設計、制御盤設計等、工業炉を始め周辺設備までご担当いただきます。
職務詳細■顧客先での仕様打ち合わせ
■電気設計(PLC)
■同社設備の電気制御のプログラミング
■外注業者の管理 など
■現地据付け、及び工事立ち会い
※建物の改変を伴う業務は含まない
業界動向製造業で必要な製品であるため流行り廃りがなく、成熟された安定した業界です。腰を据えて穏やかに働きたい方へオススメです。
会社の特徴
国内では、一定的に安定した環境が出来上がっているため、アジアを中心に海外進出を行っています。
既に中国に子会社、ドイツ、中国、タイに合弁会社を設立しているほか、アメリカ、メキシコ、ブラジルなどに技術輸出を行うなど、今後もグローバルな展開を推進していきます。
創業以来歴史が長く、時代に合わせて日々変化できたのが長く続いた所以です。また、お客様の要望に柔軟に対応することが出来る製品の多さや対応の良さにより、お客様から信頼を得ています。
暮らしの身近なシーンをはじめ、社会のあらゆる面で活躍する金属成形品加工の金属溶解分野。 それが、同社の事業フィールドです。
- 職種
- 【大阪】電気設備設計
- 応募資格
- 【必須】
・普通自動車第一種免許をお持ちの方
・制御盤設計とPLCソフト設計及び試運転の経験(3年以上)
・第二種電気工事士をお持ちの方
【尚可】
・第一種電気工事士をお持ちの方
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 大阪府東大阪市稲田新町3-11-40
- 勤務時間
- 8時45分~17時30分
- 想定給与
- 400万円~600万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 資格手当、役付手当、家族手当、住宅手当、通勤手当、営業手当、在宅勤務、リモートワーク可、副業OK、時短制度、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、財形貯蓄、社内融資制度、社員持株会 等
- 休日/休暇
- 【年間休日124日】完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、創立記念日
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 日本ルツボ株式会社
- 事業内容
- ■耐火物事業(ルツボ、定形耐火物、不定形耐火物)■エンジニアリング事業(各種工業炉の設計・製造及び焼却炉・溶融炉耐火物の販売・メンテナンス)■不動産事業 (オフィスビル賃貸/太陽光発電/大阪貸倉庫)■海外事業/輸出入(耐火物製品、溶解炉設備等)
- 本社所在地
- 〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル
- 設立年
- 1906年12月
- 従業員数
- 単体188名/連結258名(2025年3月末)
- 資本金
- 7億452万円
- 平均年齢
- 43.5歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから