【年間休日125日以上】月平均残業時間8.5h/従業員第一主義!
募集要項
職務概要ITインフラ(プラットフォーム~ミドル領域)設計構築、運用保守業務をお任せします。
職務詳細1:原因調査および影響範囲の確認作業、設定変更、バージョンアップ作業、手順書作成、レポート作成、更新作業等の業務
2:設計書作成、顧客向け資料作成、保守作業、テスト環境構築、検証環境構築、本番環境構築、災対環境構築、仮想化環境構築等の業務
※保有スキル、製品知識、経験した業務、業務知識等を総合判断の上、ご経験に相応しい業務をお任せします。
プロジェクト例■次世代インフラシステム設計構築~運用保守
■証券系システム構築・保守
■官公庁向けITインフラシステム設計~運用
■マルチベンダー向けクラウド構築・保守 等
※プロジェクト毎に用いられる製品や技術は変わります。
会社の特徴
同社は『従業員第一主義』を理念に掲げており、顧客、製品や技術など、すべて大切な要素ですが、社員の満足度こそ、顧客満足度につながり、
ひいては経営の資源につながるという考えを大切にしている企業です。
新しい事にチャレンジし続ける会社であるとともに、「社員第一主義」をもとにした経営の手本となるような会社を目指しています。
1)安定した経営。2)個人を尊重 。3)教育の充実をテーマに『従業員第一主義』を高める努力をしています。
同社で力を入れているのは、従業員1人1人を尊重した支援やマネジメントです。各自のキャリア形成、スキルアップの支援はもちろんですが、
自立した考えや思考を持ち、実行と実現で成果を出す”当事者”として活躍できるように、1人1人の将来を見据えてマネジメントを行います。
- 職種
- サーバーエンジニア
- 応募資格
- 【必須】
・インフラエンジニアとしての実務経験3年以上
※40歳以降の場合、チームリーダー経験マスト
【尚可】
・サーバ運用、保守の経験がある方
・Linux環境での実務経験がある方
・構築~設計工程の実務に携わったご経験がある方
・LinuC/LPICレベル2以上、CCNA以上、AWS認定Solutions
Architect以上の資格保有者
▼技術環境
OS:RHEL/Windows Server
※Linux(Red Hat Enterprise Linux)が中心
ミドルウェア:Oracle/SQLSever/Apache/JP1
仮想化:VMware/vSphere/Hpyer-V
クラウド:AWS/Azure
- 求めるスキル
- ・技術力はもちろんのこと、ユーザの問題を発見し、解決できる能力とコミュニケーション能力が必要です
- 勤務地
- 東京都 千代田区
- 勤務時間
- 9時00分~18時00分
※プロジェクト先により異なる
- 想定給与
- 348万円~501万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 役職手当、調整手当、通勤手当(同社規定による)、時間外手当、各種研修制度、慶弔金、定期健康診断、リファラル採用制度、関東ITソフトウェア健康保険、組合加入(各種イベント、保養施設あり)、資格取得奨励金制度、退職金制度、各種勉強会など
- 休日/休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(平均の取得日数は11.4日)、慶弔休暇、特別休暇、産前/産後休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから