★老舗独立系ソフトウェア企業★ワークライフバランス★大手企業との取引多数★
募集要項
職務概要システムの受託開発、システムインテグレーション・サービス、パッケージ・ソフトウェアの開発と販売などを手掛ける同社にて、インフラ設計構築をお任せします。
職務詳細■電力系を中心にインフラ設計・構築・運用業務をお任せします。
将来的にはプロジェクトにてプレイングマネージャーとしてご活躍いただく方を募集しています。
■要件定義・設計・構築・運用設計・運用と幅広い為、経験やスキル・志向性に応じて幅広く経験を積むことが可能です。
■具体的にはインフラ構築エンジニアとして、サーバ/OS構築、仮想化環境構築、DB環境構築(Oracle、PostgreSQL)、ミドルウェア経験などとなります。
■社員教育や自発的な勉強会で知見を高め共有し合う風土があります。月1回開催される支店会では、持ち回りでテーマを決めて各自発表し意見を出し合うなど、メンバー間の交流は盛んです。
会社の特徴
■1972年設立。第一線を走り続け、進化する老舗ソフトウェア会社■
同社は、1972年に設立された独立系ソフトウェア会社です。50年以上もの歴史と信頼を重ねてきた老舗として、官公庁、自治体、金融、医療、物流、その他の民需系など幅広いクライアントと取り引きをしています。昨今話題となっている、デジタルトランスフォーメーション等の最先端の技術も研究しつつ、既存事業の基幹系、バックオフィス系といったミッションクリティカルな業務をより深掘りしていこうというのが、同社の基本スタンスです。加えて、長きにわたってノウハウ・信頼を蓄積してきたことが新たなチャンスを生み出しています。SIerとしても、自社パッケージメーカーとしても、取引期間が20から30年を超えるクライアントが多い同社は東京都の20区以上に導入されている「福祉共済システム」等で、ミスが許されない、高い信頼性が必要とされるジャンルにしっかりと根付いて業務を展開しています。今後新たな技術にも貪欲に取り組んでいきます。金融業界や民需向けにインフラ業務の拡大を目指しておりますし、自社パッケージの拡販やAI利用のシステムにより、エンドユーザーとの直取引も推進中です。
- 職種
- 【福岡】インフラエンジニア
- 応募資格
- 【必須】
・サーバの設計/構築経験
【尚可】
・シェルスクリプトによる開発経験
・Unix/Linuxによる開発経験
・インフラ基盤のPM/進捗管理/WBS、QCD管理
・メガクラウド、パブリッククラウドでの構築経験
・基本情報技術者(又は同等の知識を保有している事)
・AWS、OracleMaster
【配属部署から一言】
社員教育や自発的な勉強会で知見を高め共有し合う風土があります。月1回開催される支店会では、持ち回りでテーマを決めて各自発表し意見を出し合うなど、メンバー間の交流は盛んです。
- 求めるスキル
- 同社の「行動指針七か条」に共感して頂ける方、大歓迎です。・プロフェッショナルであれ:努力、成長・:当事者意識、全体把握、バランス・スピード:タイムマネジメント・好奇心・チャレンジ:創造、パラダイムシフト・品質第一:安全と安心を提供・お客様ファースト:付加価値、改善・誠実・謙虚:思いやり以下に差替え
- 勤務地
- 福岡県福岡市近郊
- 勤務時間
- 9時00分~17時30分
- 想定給与
- 334万円~621万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 総合福祉保健、時間外手当、養育手当、資格手当、財形貯蓄、資格取得補助金制度、資格取得一時金制度、慶弔見舞金、育児・介護休業制度(取得実績あり)、従業員持株会、親睦活動、サークル活動、健康保険組合保養所利用可 その他
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土、日)祝日、年末年始、特別休暇(慶弔、他)、有給休暇(初年度12日、最高20日)、リフレッシュ休暇
- 雇用形態
- 正社員※試用期間:有6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
求人情報の応募や転職相談はこちらから