★東証プライム上場企業★フレックスタイム制
募集要項
職務概要CAE解析技術の効果を最大化し、製品品質の向上、開発期間の短縮、開発コスト削減を目指すミッションのもとで、電動対応減速機や既存製品の強度CAE解析業務の推進をお任せします。
職務詳細・強度CAE解析モデルの作成、計算実行、解析結果考察、対策案検討
・設計などの依頼元部署へ解析結果報告
・CAE解析依頼を受けた際の社内折衝(CAE解析モデル、解析条件整合など)
※ご経験・スキルに応じて、下記業務にも携わっていただきます。
・電動対応減速機や既存製品の振動CAE解析、流体CAE解析対応
・CAE関連設備の導入および維持管理
・既存CAE解析技術の深堀りと新規CAE解析技術の創出
職場の雰囲気・設計、評価(実験)部署が同フロアにいるため、業務調整などがやりやすい環境です。
・チームメンバー間のコミュニケーションは活発であり、分からないことを教え合ったり、必要に応じてタスクを分担しながら業務を進めています。
会社の特徴
●同社はコア事業である自動車部品事業を深化させ、新規事業を創出することでさらなる成長へつなげます。
●地域貢献活動や環境保全といった様々な形で社会への責任を果たしながら、テクノロジーによって社会課題を解決し、
世の中からその存在を期待される「エッセンシャルカンパニー」を目指していきます。
●1978年に米国進出、1980年代後半にはアジア進出を果たしました。1990年代から2000年代にかけてはイギリス、カナダ、ブラジル、ハンガリー、インド、中国などにも進出してグローバル化を加速させました。
- 職種
- 【愛知】電動対応減速機の研究・開発
- 応募資格
- 【必須】
・強度CAE解析を用いた業務の経験3年以上
(自動車関係歓迎ですが、業種は問いません)
【尚可】
・有限要素法などのCAE(FEM)に関する知識
・四大力学(材料力学、機械力学、熱力学、流体力学)に関する知識
・ユニット(減速機)に関する知識
・CAEツールの使用経験:Abaqus、HyperWorks、CATIA、Optistruct、Particleworks など
- 求めるスキル
- ・グループメンバーや関係部署と議論を交わし、技術開発を推進していただける方
・将来的に作業者としてではなく、主体性とリーダーシップを発揮していただける方
・新しいテクノロジーや同業他社、他業種に興味を持ち、情報収集に努めていただける方
- 勤務地
- 愛知県豊橋市
- 勤務時間
- 8:10~17:00(フレックスタイム制)
- 想定給与
- 500万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当/家族手当/退職金制度/各種団体保険/従業員持株会/財形貯蓄/ホンダ車紹介制度/社員食堂/売店/旅行代理店/保険代理店/各種クラブ活動
- 休日/休暇
- 【年間休日120日】完全週休2日制(土日休み)※会社カレンダーに準ずる/GW/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇10~20日/慶弔休暇/リフレッシュ休暇/介護・育児休業※有給取得率平均80%。社員の半数が年間20日取得
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから