年休120日以上/創業以来45年以上無借金経営/公平な評価制度
募集要項
職務概要インフラエンジニアとして主にサーバー関連の設計構築~運用保守業務をご担当いただきます。周囲が丁寧にサポートしつつ、一部のフェーズだけでなく多様な案件があるので幅広い技術力を身につけていただき、メンバー間でのローテーションも含め一緒にキャリア形成を行っていきます。
ご経験に応じて構築や設計・お客様折衝などの上流工程やPL・PMなどのリーダー業務にもチャレンジ可能な環境です◎
職務詳細・クラウド基盤(AWS、Azure、GCPなど)の運用保守業務
・オンプレミス基盤での構築~運用保守
・サーバ運用業務:HW運用、OS運用(Windows/Linux)
スキルアップサポート体制(1)案件が多数あり、設計・構築~運用・保守まで経験を積んでいただくことが可能
(2)資格取得や新しいプロダクトの学習をサポート
(3)新しいプロダクトや最新技術のキャッチアップが可能
・サーバーリプレイスにかかる設計構築
・仮想基盤上のインフラ構築~運用
・セキュリティ環境基盤構築・要件定義 など
会社の特徴
同社の強みは、お客様以上にお客様のことを理解し、お困りごとに対して相手目線で提案ができる提案力とコミュニケーション力を強みとしています。単なるいわれたことだけをこなすのではなく、事業パートナーとしてお客様と長く良好なお付き合いができる関係づくりを重視しているため、変化の激しい業界の中で技術力はもちろんのこと、人間力向上のために様々な取り組みを行っています。
【「人」を重視した魅力ある職場環境づくり】
働きやすい職場環境づくりや社内コミュニケーションを活性化させるための取り組みを積極的に取り入れられています。
- 職種
- 【大阪】サーバーエンジニア
- 応募資格
- 【必須】
・インフラ監視・運用保守~構築の経験1年以上
・本業種での業務経験
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 関西エリア(大阪、京都、兵庫)の案件先
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 想定給与
- 331万円~763万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 財形貯蓄制度/確定拠出年金/団体生命保険/社員互助会(レクリエーション/結婚/出産/小病児給付付加金支給)/時短制度/出産・育児支援制度/資格取得支援制度/MyCafe:年48,000円まで自己研鑽や心身リフレッシュなどの目的で費用補助あり
- 休日/休暇
- 年間休日日数124日、週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、夏期・年末年始休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【大阪】インフラエンジニア※微経験
- 【京都】インフラエンジニア※経験者
- 【愛知】インフラエンジニア※微経験
- 【滋賀】インフラエンジニア※経験者
- 【愛知】RPAエンジニア※微経験
- 【愛知】インフラエンジニア※経験者
- 【大阪】社内インフラSE※経験者
- 【大阪】社内インフラSE※微経験
- 【大阪】サーバー設計構築
- 【京都:リモート】SaaSアプリ開発エンジニア※リーダー候補
- 【京都】ITコンサルタント
- 【京都】業務システム開発エンジニア
- 【大阪】インフラエンジニア※経験者
- 【京都:リモート】SaaSアプリ開発エンジニア※経験者
- 【滋賀】インフラエンジニア※微経験
- 【京都:リモート】システムエンジニア※経験者
- 【京都:リモート】SaaSアプリ開発エンジニア※微経験
- 【京都:リモート】システムエンジニア※微経験
- 【京都】クラウドエンジニア
- 【京都】インフラ構築・運用保守※経験者
- 【京都】インフラ構築・運用保守※微経験
- 【京都】システム運用保守
- 【京都】インフラエンジニア※PM候補
- 【兵庫】社内インフラSE※経験者
- 【兵庫】社内インフラSE※微経験
- 【兵庫】インフラ運用保守
- 【兵庫】インフラ構築・運用保守
- 【兵庫】サーバーエンジニア
- 【京都】サーバーエンジニア
- 【京都】インフラエンジニア※微経験
- 【愛知】RPAエンジニア※経験者