福利厚生充実!創業90年以上!一貫生産体制のグローバル自動車部品メーカーです!
募集要項
職務概要排気管プロジェクトの量産技術開発・プロジェクトの推進をお任せいたします。
職務詳細◆量産車の排気管製品開発
・客先(自動車OEM)とのコミュニケーション(情報収集、必要要件の把握)
・製品量産化に向けた、社内関係各部署との調整
・製品モデリング・製図、評価部品の分解調査、報告書・レポート作成
これらを推進しキャリアアップ、1-2年後にはPJTをお任せしたい
◆使用ツール
音響解析ソフト、CATIAでのモデリング・簡易シミュレーション、図面化
★やりがい/身につくスキル★
・大変革期の自動車OEMの開発を身近に、間近に感じられる(OEMの開発にゲストエンジニアとして参画することも可能)
・環境製品の開発を通して、自動車の性能だけでなく社会貢献も
・様々な技術課題に直面:原理原則を追及し、問題解決能力・技術者の考え方のスキル習得
未経験・第二新卒歓迎
会社の特徴
同社では、自動車の排気系システムを構成するマフラー、エキゾーストマニホールド、
触媒コンバータなどの他、各種ボデー部品などの開発・生産を手がけています。
同社の高度な加工技術からは、大手自動車メーカーの90%に使用されているボデー部品のドアビームのような製品が生まれ、
偏心触媒ケースを一体成形するスピニング加工技術は世界特許を取得しています。
また、排気系システムに関する技術からは、排ガスの熱を回収して暖房に利用するシステムも実用化しています。
同社の技術が、排気系システムを中心に、消音や排ガスの浄化、出力の向上といった時代の要請に応え続けることで発展してきたように、
今後もEVなどの新しい自動車への対応を強化するとともに、非自動車分野においても社会の求める技術の確立に取り組んでいきます。
同社では既に、10年、20年先の事業基盤の形成に向けた、環境分野の技術などが確実に育ちつつあります。
- 職種
- 【愛知】製品開発・設計※ポテンシャル
- 応募資格
- 【必須】
・技術的な思考
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)
【尚可】
・CATIA使用経験
・材料力学、流体力学
・自動車業界での設計経験
- 求めるスキル
- ・自部署への報連相や、多くの部署と関わる業務のため、コミュニケーションがしっかりと取れる方
- 勤務地
- 愛知県みよし市
- 勤務時間
- フレックスタイム制※コアタイム:10:00~14:45<標準的な勤務時間帯>8:30~17:15
- 想定給与
- 500万円~710万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当:上限15万円まで、家族手当:扶養配偶者11,500円、その他2,700円/人、子育て応援手当:9,300円/人、独身寮(年齢等条件有り)、退職金制度、旅行補助制度(1泊3,500円を年3泊まで)、貸付金制度(車両購入貸付金制度/新車の場合最高300万円まで)、企業年金基金
- 休日/休暇
- 【年間休日121日】完全週休2日制(休日は土日のみ)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数※平均取得率79%)、GW・夏期・年末年始の連休 など※会社カレンダーによる
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【愛知】生産管理・生産技術(新規電池関連製品)
- 【愛知】電池パックの情報調査から製品機能開発
- 【愛知】CAE解析
- 【愛知】生産準備業務担当※ポテンシャル
- 【愛知】ポジションサーチ
- 【愛知】売上予測/分析担当
- 【愛知】生産技術(精鋼・シャシー部)※ポテンシャル
- 【愛知】新規事業普及・調査
- 【愛知】将来のものづくりの目指す姿の策定と生産技術開発
- 【愛知】部品などの開発業務※ポテンシャル
- 【愛知】生産管理(TPS)
- 【愛知】生産技術(工程立案、設備立案、ロボットティーチング)※ポテンシャル
- 【愛知】生産技術(ボデー・シャシー)
- 【愛知】生産技術(生産準備)
- 【愛知】機械設計(自動車部品)※ポテンシャル
- 【愛知】製品の設計・開発
- 【愛知】機械設計(自動車部品)