年間休日125日以上/経験を活かして長期就業が可能な環境/産休育休復帰率100%
募集要項
製品:医薬品・食品製造設備
役割:生産技術及び保守担当
職務詳細■カプセル製造設備の導入・管理業務
・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
・自動化、省人化、DX推進
■ユーティリティ設備の導入・管理業務
・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
・老朽設備の更新、新規設備の導入
・省エネ設備、省エネシステムの導入
・設備のキャリブレーション、バリデーション
■その他
・ISO14001の認証維持管理業務
・エネルギーの管理業務
・コスト削減活動
・トラブル対応、原因究明、是正処置
未経験・第二新卒歓迎・20代~30代が活躍中!
会社の特徴
1893年創業以来、総合保健産業の担い手として、健康の維持、増進の為の製品作りに努めています。
老舗企業というイメージが根強いですが、実は「挑戦」が大好きな企業です。
現在では、同社の代表製品である口中清涼剤の開発だけでなく、セルフメディケーションの先駆けとして蓄積してきたさまざまな資産を活用し、カプセル事業、ヘルスケア事業を軸に、人々が健康な生活を過ごせるよう、新たな製品作りを進めています。
「社会への奉仕」を信念とし、人々の健康や豊かな暮らしの一助となる製品を提供しています。
- 職種
- 【滋賀】生産技術及び保守業務※ポテンシャル~ミドル層
- 応募資格
- ☆第二新卒大歓迎です。お気軽にご応募ください!
【必須】社会人経験
・機械工学、電気工学、化学工学のいずれかの基礎知識をお持ちの方
・普通自動車第一種運転免許
【尚可】
・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)をお持ちの方
・装置メーカー、エンジニアリング会社でのご経験のある方
※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
・設備保全のご経験のある方
・GMPの知識をお持ちの方
・設備導入、立ち上げのご経験のある方
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 滋賀工場
滋賀県犬上郡多賀町
- 勤務時間
- 8時20分~17時00分、8時40分~17時20分、9時00分~17時40分の中から選択(半期に1回変更可)
- 想定給与
- 315万円~410万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当(全額支給)、家族手当(配偶者:月2万円/子ども・親:月1万円※3人まで)、住居手当扶養家族あり:月1万8000円、扶養家族なし:月9000円)、退職金制度(定年退職後再雇用制度あり)、資格試験補助制度、ノー残業デー、勤務間インターバル休暇制度、時間単位の看護休暇、社員持株会制度
- 休日/休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制(土、日、祝)、有給休暇10日~20日、夏季休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから