滋賀拠点のメーカー/製品は世界100ヵ国を超える国で展開されています!
募集要項
職務概要製本機に搭載するアプリケーション開発をお任せします。
設計工程を中心にプログラミング/テストまで一貫した開発業務。
知見をお持ちの方であれば、今後の活躍を見越して活躍いただけます。
職務詳細・ユーザー先導入ソリューション
・生産管理、ジョブトラッキングシステム
・自社製品のクラウド保守システム
・自社製品タッチパネル等
使用言語C言語、C#、TypeScriptなど
開発環境Visual Studio 、Visual Studio Codeなど
組織構成ソフト開発課11名(マネージャー1名)
※2026年4月より京都にて新オフィス予定。入社後本社勤務がメインとなります。
会社の特徴
■創業以来、製本機メーカーとしての立場で事業を推進し、紙文化の継承、発展を支えてきた同社は、まだまだ社会に貢献できる機会が多いと感じています。印刷/製本業界は変革の時を迎えています。デジタル化が加速し、製本工程は印刷/製本における中心的役割へと移行を始めました。同社グループでは、印刷データの制作から印刷、製本までの全工程を一貫したワークフローで稼働させる製造管理システムを開発し、業界をリードする存在へと進化しつつあります。これらの取り組みは、海外でもまだ2~3社でしか製品化されていない、世界先端のシステムです。
■同社の製造管理システムは、製本機器をネットワーク化することにより高効率な製本部門を確立するための仕組みとなります。印刷前のプリプレスと連携し、スケジュールや進捗管理機能も強化されて、製本部門の効率化を飛躍的に向上させることができます。
- 職種
- 【京都】ソフトウェア開発
- 応募資格
- 【必須】
・ソフトウェア開発の経験
【尚可】
・プロジェクトマネジメント経験
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 京都府京都市南区
- 勤務時間
- 8時30分~17時30分(所定労働時間8時間)
- 想定給与
- 450万円~650万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 単身寮あり、食堂費約4割補助、各種社会保険、退職年金制度、財形貯蓄制度、育児/介護休業制度、通勤手当、確定拠出年金制度
- 休日/休暇
- 年間休日120日、週休2日制(土、日)祝日、年次有給休暇、夏季休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから