- NEW
- 正社員
【東京:リモート】WEBシステムの開発チームリーダー(生保系大規模プロジェクト)
誰もが知るアミューズメントパークのパレードショーのスポンサー企業です! (社名非公開求人)
誰もが知るアミューズメントパークのパレードショーのスポンサー企業です!
募集要項
職務概要2025年度から28年度にかけて、生命保険会社様におけるフロントシステム開発の新規大規模プロジェクトにおいて、アプリケーション開発サブチームのリーダを担当いただきます。本プロジェクトは、フルクラウド、スクラッチ開発で、2026年1月ごろから開発に入り、2027年度から段階的にリリースの予定です。
職務詳細●ユーザとの要件整理、設計・開発・テストの推進
●チーム間調整、パートナー企業を含むメンバの進捗管理・品質管理
※プロジェクトカットオーバー後は、継続的な保守開発案件が見込まれており、複数プロジェクトの責任者をご担当いただくことを期待しています。
ポジションの魅力・大規模システムの開発を要件定義~導入後の保守まで幅広く携わることができます。
・お客様ビジネスにおけるミッションクリティカルシステムの開発・保守を通じ、お客様ビジネスの価値に貢献することで、直接お客様から評価を受けることが可能です。
・将来の同社内キャリアパスにおいて、マネージメント領域、エンジニアリング領域双方に有益な経験を積むことができます。
会社の特徴
同社は設立から65年以上にわたり、システムインテグレーターのパイオニア的存在として各時代のニーズに応え日本の情報化社会の形成・発展に貢献してきました。この経験とお客様からの信頼を基盤に、異業種を繋げるプラットフォームを提供し、社会課題を解決するビジネスエコシステムの創出に取り組んでいます。
同社は自らの存在意義を「顧客・パートナーと共に社会を豊かにする価値を提供し、社会課題を解決する企業」と定義しています。現在は、デジタル化への社会意識の高まりや、顧客のデジタルトランスフォーメーションへの取り組みの加速を受けて、注力領域ビジネスが順調に成長しています。今後も、4つの注力領域で定める事業活動を通じて顧客課題の背景にある社会課題を解決することで、持続的成長サイクルを実現し、サステナブルな企業を目指しています。
- 職種
- 【東京:リモート】WEBシステムの開発チームリーダー(生保系大規模プロジェクト)
- 応募資格
- 【必須】
・WEBシステム開発における開発およびリーダーシップ経験(3年以上。5名以上のチーム。)
・調整/交渉能力(社内、協力企業、顧客との交渉を想定)
【尚可】
・プロジェクトマネジメント経験
・エンジニアリングプロセスの計画立案および実践の経験
・Java(若しくは類する言語)およびWEBアプリケーションフレームワーク(Spring等)に関する知識と経験
・クラウド環境(PaaS/IaaS)に関する基本的な理解
・生損保の募集・新契約に関する業務知識があると望ましい(保守/開発経験 あると即戦力となる可能性大)
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- プロジェクト先により異なる(東京都品川区
- 勤務時間
- フレックス制度あり(コアタイム10:30~15:00)※標準勤務時間:9時00分~17時30分(所定労働時間7時間30分)
- 想定給与
- 680万円~970万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 人間ドック(受診年齢制限あり)、社内外カウンセリング制度有、出産・育児支援制度、不妊治療補助、育児介護サービス等、退職年金制度、確定拠出年金、職場積立NISA等、社員互助会有
- 休日/休暇
- 年間休日122日、完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始6日、産前産後:最大9ヶ月、育児:子が2歳になるまで、介護:通算12ヶ月
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから