プライム上場の繊維メーカー!福利厚生充実◎ご経験を活かせる環境です◎
募集要項
職務概要排ガス処理装置(電気集塵機)の設計業務を担当いただきます。
詳細設計、積算・見積作成、現場での保守対応等ご経験に応じてお任せします。
将来的には、ローテーションを通じてエンジニアリング部の製品を広く経験いただく事が可能です。
組織構成エンジニアリング部
- 環境システム 8名
- 環境エネルギー課 9名
- プラント技術課 20名
- 徳島バイオマス発電所 4名
人員構成・課長以下全12名(川崎事務所には3名)
・年齢層 25~65歳
・担当業務はプロジェクトマネージャー制でチームで対応
キャリアモデル将来的には多様な設備の設計・技術営業等を経験し、管理職を目指していただく事が可能です!
会社の特徴
創業当初繊維事業からスタートした同社は、現在繊維事業を中心に据えながらも化成品やエレクトロニクス、エンジニアリング、バイオなど、多彩な分野に事業を展開し続けています。繊維事業で培った基盤技術を軸にしながら、社会のニーズを捉えた新たな価値創造を目指します。
繊維から化成品、エンジニアリング、エレクトロニクス、バイオメディカルなどさまざまな事業分野へ進出し、現在も創業時の精神を各事業の中にしっかりと受け継いでいます。
同社の基板検査装置は、複数の角度からの検査により、これまで見えていなかった欠陥の発見精度が高く、車載、スマートフォン、ICチップ向けなどに用いられています。色判別においては、もともと事業の柱である繊維の色の識別から始まっているため、調色技術にも強みを持っています。
- 職種
- 【神奈川】排ガス処理装置(電気集塵機)の設計
- 応募資格
- 【必須】
※下記いずれか必須
・2DCADを使用してのプラント・設備設計経験
・(20~30代であれば)プラントまたは建築の施工・メンテナンス経験(図面は理解ができる程度でも可)
【尚可】
・排ガス処理(電気集塵機)分野の設計経験
・運転免許/公害防止管理者(大気)
- 求めるスキル
- ・様々な業務を経験し、成長したいという意欲がある方
- 勤務地
- 神奈川県川崎市川崎区
- 勤務時間
- 8時30分~17時00分
- 想定給与
- 450万円~870万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当(上限21,100円)、住居手当(持家11,500円、世帯主賃貸は家賃の約6割)、寮社宅、地域手当(5,000円)、財形貯蓄、社員持株会、企業年金
- 休日/休暇
- 【年間休日120日】有給休暇10日~20日(※有給休暇は半日・時間単位で取得可能。)、週休2日制(休日は土日祝日)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、つわり休暇、介護休暇、ドナー休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから