先端光デバイスの開発を通じて技術革新に貢献できる環境
募集要項
職務概要光通信分野における光変調器の研究・開発・設計・評価を担当していただきます。
職務詳細■製品:「光変調器(光導波路型)」を中心とした光電子デバイス
■範囲:設計、試作、測定・評価、解析、量産化に向けた開発まで
■開発内容:
光導波路や高周波伝送路の構造設計、光学シミュレーション、接合・調芯技術の検討、バイアス制御技術の開発、薄膜成膜プロセスの構築など、デバイス性能を最大化するための要素技術の最適化
具体的には・光変調器の要素技術開発および測定・評価・解析
・光導波路および高周波伝送路(変調部)の構造設計
・LUMERICALやZEMAXなどを活用した光学シミュレーション
・光接合・調心に関する工程開発および最適化
・変調(バイアス)制御回路の設計・実装
・薄膜成膜技術の導入およびプロセス改善
・光学測定環境の構築と評価方法の確立
・関連する光通信機器・部品の開発および性能評価
・異業種出身者にも対応した研修制度あり(SolidWorks等)
・外部研究機関・大学との共同開発、技術交流も活発
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
同社は1963年に創業し、金型や製造装置の社内製作を中心とした技術の研鑽によって難易度の高いものづくりに取り組み、数々の製品、ソリューションを生み出してきました。
現在では超精密部品メーカーとして幅広いニーズに応えるべく、創業事業の金型製作より培われた技術を活かし、変動する市場動向を視野に自社ブランド製品を積極的に開発しております。
2020年8月には世界的なブランド認知拡大を目指して、社名・コーポレートブランド共に変更し、積極的な海外展開への礎を構築している最中です。
- 職種
- 光通信機器の開発・設計エンジニア(光変調器)※若手枠
- 応募資格
- 【必須】
・光変調器の開発・測定経験(RF高周波変調部含む)
・光伝送路の開発・測定経験
・周辺光通信機器・部品の開発・測定経験
・光学測定環境の開発経験
・光学解析ソフト(LUMERICAL、ZEMAX等)の使用経験
・薄膜成膜技術の経験
【尚可】
・英語または中国語の語学力
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 東京都町田市
- 勤務時間
- 8時45分~17時30分(所定労働時間8時間)
- 想定給与
- 450万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、役職手当、退職年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度、クラブ活動、保養所、再雇用制度 他
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇10日~20日 ※休日日数122日
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【福岡】組み込みエンジニア
- 【福岡】ソフトウェア開発(ニオイセンサ)
- 回路設計
- 機械設計担当(コネクタ) ※ポテンシャル
- 【福岡】ソフトウェア開発(トルクセンサ)
- 製品設計職(高周波コネクタ)
- 電気回路設計(通信モジュール)
- 通信モジュール制御・ソフトウェア開発エンジニア
- 光通信モジュールの開発エンジニア
- 【福岡】回路設計
- 【福岡】電気制御設計
- 【静岡】開発・設計エンジニア(静岡市)
- 光通信機器の開発・設計エンジニア(光変調器)
- 【福岡】製品設計職
- 【福岡】設備設計
- 【福岡】機械設計(民生機器用コネクタ)
- 【福岡】社内SE(開発/データベース)
- 組み込み・アプリ開発エンジニア
- 【神奈川】プロダクトマーケティングマネージャー
- 【福岡】社内SE(基幹システム管理)
- 【福岡】金型技術(設計)※ポテンシャル
- 社内SE(業務改善エンジニア)
- 機械設計(通信用コネクタ)