★東証プライム上場/年間休日125日/福利厚生充実★
募集要項
職務概要光学フィルムの生産プロセス技術職場において、開発部門等と連携し製造工場での新製品立ち上げのプロセス条件設計や、既存品種の品質・生産性向上に関する技術課題を抽出し、推進します。
職務詳細・品質・生産性向上に関する技術課題の抽出
・課題解決のためのプロセス設計や構想提案、検討計画の作成/実行
ポジションの魅力・DXを取り入れた工場で、新製品立ち上げの生産技術業務に携わることができます。
・技術職同士でチームを組み、大きな工場の安定稼働に向けて自身の強みを生かしたスキル発揮ができます。
リモートワーク頻度リモートワーク併用可能。生産工程内での業務頻度は多く出勤がメインになります。
会社の特徴
同社は「新しい価値の創造」という経営理念のもと、顧客や社会にとって価値のある、
同社ならではの「新しい価値」を創造し提供する事によって、より質の高い社会の実現を目指した事業活動を展開しています。
世界中のオフィスで活躍する複合機(MFP)や商業印刷において存在感を高めているデジタル印刷システム等の情報機器はもとより、
液晶パネルの基幹部材であるTACフィルムをはじめとした各種光学デバイス及び光センシング技術を用いた計測機器などの幅広い商材を有する産業用材料・機器、デジタルX線画像診断システムを中心としたヘルスケア製品など、各事業分野で高品位の製品とサービスソリューションを提供しています。
- 職種
- 【兵庫】光学フィルムの生産プロセスエンジニア
- 応募資格
- 【必須】
・生産技術スキル、設備技術スキル
・現場現物からメカニズムを推定し技術に展開する思考
・開発関連部門、設備メーカーとの調整力、リーダーシップ、マネージメント
【尚可】
・光学フィルム、ディスプレイ用フィルムの開発経験
・データサイエンスを使った開発経験
・顧客、サプライヤーとの仕様等の交渉経験
- 求めるスキル
- ・自ら積極的に行動できる方、向上心の強い方
・コミュニケーション能力の高い方
- 勤務地
- 兵庫県神戸市西区
- 勤務時間
- 8:30~17:10 ※フレックスタイム制、裁量労働制、交替制勤務については別途設定
- 想定給与
- 500万円~800万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、副業制度、独身寮、体育館、グラウンド、裁量労働手当・外勤手当・次世代育成手当、確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)など
- 休日/休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【大阪:リモート】デジタル複合機のLSI(ASIC/FPGA)開発・新規技術開発
- 【東京:リモート】デジタル印刷機のコントローラー開発
- 【大阪:リモート】FW開発(セキュリティ領域)とセキュリティサービス企画
- 【東京:リモート】FW開発(セキュリティ領域)とセキュリティサービス企画
- 【大阪:リモート】Webエンジニア(プレイングマネージャー)
- 【大阪】アプリケーション開発エンジニア(マネージャー候補)
- 【愛知:リモート】自動化装置技術者(メカまたはエレキ制御)
- 【東京:リモート】市場テクニカルサポート
- 【山梨】光学フィルムの生産プロセスエンジニア
- エレキハードウェアエンジニア(プロダクションプリント製品)
- 印刷サプライチェーンに関わるソリューション開発(ITインフラ・セキュリティ)
- 【愛知:リモート】FW開発(セキュリティ領域)とセキュリティサービス企画
- エレキハードウェア開発(商業印刷向けインクジェットプリンタ)
- 【東京:リモート】産業印刷事業のグローバル事業企画・推進/販売推進
- 【東京:リモート】生成AIサービスのソフトウェア開発エンジニア
- 【大阪:リモート】生成AIサービスのソフトウェア開発エンジニア
- 【愛知:リモート】生成AIサービスのソフトウェア開発エンジニア
- 【兵庫】光学フィルム製膜プラント設備の保守・改善・設計業務(機械系)
- 【大阪:リモート】光学フィルムやインクジェット印刷機の設計