化粧品会社や食品会社、省庁案件など大手案件実績多数/年休125日
募集要項
職務概要官公庁・大手企業を中心に基幹システムやコーポレートサイトの企画・制作・運用、マーケティング支援を行っている同社にて、システム部門の責任者を担当いただきます!
システム部門での経験を活かしてマネジメントスキルを磨くことができる環境です!
職務詳細技術戦略の策定や実行を自らの裁量で推進できる大変やりがいのあるポジションです。
技術部門のトップとしてチームづくりや組織改革をリードし、スタッフの成長を実感しながら、自身のアイデアや判断が会社全体の事業成長に直接反映される醍醐味があります。
ご自身のアイデアで新しい技術やインフラ環境を積極的に採用し組織の技術力向上に取り組める自由度の高い環境も魅力の一つです。
経営層や他部門との密な連携を通じて、事業の根幹に関わりながら、技術者としてのスキルと経営者としての視野を同時に磨ける絶好の機会です。
会社の特徴
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本でも他に類を見ない、WEB制作にリサーチの思考を加える会社
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本のWEB制作会社で自社でリサーチ機能を持ち、制作に結び付けている会社は数がとても少ないです。同社もその一つ。
制作者やCLTの感性ではなく、リサーチ結果の判断に基づいて、WEB制作を行っています。
直請けだから、効果の出るWEBが作れる。言い換えると、打率の良いWEB制作ができる、顧客に寄り添える企業です。
- 職種
- システム部門責任者
- 応募資格
- 【必須】
・技術部門全体の責任者として、戦略策定およびマネジメント
・開発案件における要件定義、見積作成、スケジュール・進捗管理等のプロジェクトマネジメント業務
・開発スタッフの採用、育成、教育、評価を含むチームビルディングおよびマネジメント業務
・他部門(営業、マーケティング、経営層など)とのコミュニケーションおよび折衝業務
・PHPを中心としたWebアプリケーションの設計、開発指導
・データベース(DB)およびAWS環境の設計・構築・運用管理に関する業務
【尚可】
・新技術の調査・評価および導入推進経験
・セキュリティ管理・監査体制の構築経験
・システムインフラの運用コスト削減や効率化の施策立案経験
・ベンダー選定や外部パートナーとの協業経験
- 求めるスキル
- ・人とのつながりを大切にし、明るく社交的な方
・創造的なアイディアを提案し、実行できる方
・企業のブランド価値を理解し、伝えることに熱意を持つ方
・自主的かつ協調的に業務を遂行できる方
・細部に注意を払いながらも、大局的な視点を持てる方
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 勤務時間
- 8時間/日 10時~19時
- 想定給与
- 700万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 社会保険(関東IT健康保険組合)※同保険組合にて提供される充実した福利厚生施設等の利用可能、慶弔手当、資格取得支援制度、研修制度、交通費全額支給(会社規定により支給)
- 休日/休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇(3日間)、有給休暇(入社後6カ月10日付与、以降法令通り付与)慶弔休暇、産前産後休暇(取得・復職実績あり)、育児休暇(取得・復職実績あり)、介護休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから