99%直接取引/完全週休2日制/時差出勤あり◎
募集要項
職務概要日本を代表する大手BtoB企業のWebサイト構築・運用プロジェクトにおいて、クライアントと“伴走”しながら、企画段階から公開後の運用までを支えるポジションです。定例会議の設計・進行やベンダー・社内チームへの指示、進行・予算管理まで、プロジェクトの中心的な役割を担っていただきます。
職務詳細・プロジェクトの進行・予算・スケジュール管理
・定例会議のアジェンダ設計・ファシリテーション
・ベンダー/社内メンバーへの制作指示・調整
・クライアントとの要件整理・課題解決提案
・営業同行・提案フェーズ支援(必要に応じて)
※業務内容などご確認いただき、候補者様のご希望やスキル等の適性に応じて強みが発揮されるよりよいポジションにて選考させていただきまるのでご安心くださいませ。
※ご入社以降の具体的なプロジェクトに関しても同様にお任せさせていただく予定です。
会社の特徴
同社は、企業のインターネット活用を支援する会社です。ターゲットは大企業、なかでもBtoB企業に特化し、主にWEBサイトの戦略的な活用を支援しています。ターゲットを「大企業」と謳っているのは同社が、コーポレートサイトやブランドサイト、各国のサイトなど数百にもおよぶWEBサイトを運用しているようなグローバル企業の案件に特化しているからです。同社が手がけるのは、単にWEBサイトのデザインを格好よくするといった表層的な話ではなく、数百のサイト群の戦略的な位置づけ、各国で展開するに耐えるひな形づくりなど、その会社のグローバルな全体像をとらえた上で、将来も見越したWEBの活用を検討、企画、構築するという極めて壮大なスケールの話です。そのような事業展開をし、さらにこの壮大なプロジェクトに対するコスト負担力のある会社となると、自ずと大企業に絞られます。
- 職種
- 【東京:リモート】Webディレクター/プロジェクトマネージャー
- 応募資格
- 【必須】※以下に該当する方
・Web制作会社またはそれに準じる環境でのWebディレクター経験もしくはプロジェクトマネージャーにおけるディレクション経験(目安として3年以上)
・クライアントとの要件整理や課題解決に向けたコミュニケーション経験
・CMS(Movable Type/WordPressなど)を用いたWebサイト構築プロジェクトにおいて、要件理解・設計・構築ディレクションまで担った経験もしくは知見がある方
【尚可】
・要件整理~公開後運用改善までを一貫して推進した経験
・アクセス解析(GA4、Search Consoleなど)をもとにした改善提案経験
・工数算出・体制設計・見積作成・提案資料作成など、営業支援・プリセールス対応経験
- 求めるスキル
- ●大規模サイトのリニューアルにじっくり携わってみたい方●ユーザー視点、クライアント視点で物事を考えられる方●クライアントや社内外の関係者と丁寧に対話し、課題を構造化して前に進めることができる方●要件や方針が固まりきっていない段階でも、整理・言語化しながらプロジェクトを推進できる方
- 勤務地
- 東京都品川区
- 勤務時間
- 9時00分~18時00分(時差出勤制度あり)
- 想定給与
- 450万円~750万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 時差出勤制度、産休・育休取得制度、自己啓発支援制度、資格取得支援制度、外部講演会、工場見学費用補助制度、育児時短勤務制度、看護休暇、社員研修(旅行)、フリードリンク、ランダムランチ、各種勉強会、研修制度、社員旅行
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始休暇(12/29~1/3)/有給休暇(初年度最大10日)/産休・育休※取得実績あり/リフレッシュ休暇(3日)
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから