穏やかだけど、情熱的。事業や社会人経験豊富な人が集まった「大人ベンチャー」です。
募集要項
職務概要事業部門の要望をヒアリングし、システムで解決策を提示、要件定義~外部開発会社のディレクション、プロジェクトマネジメント/予算管理までをおまかせします。
職務詳細・事業部門の要望ヒアリング~ヒアリングをもとにしたシステムでの解決策の提示~開発仕様への落とし込み
・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード
・事業部門の要望を満たし、事業を進めるための開発項目の優先順位付け
・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング)
・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード)
・ 開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など)
仕事の魅力・事業部側と開発側のブリッジとして、課題解決の為に動くことで、事業の成長に直接関わっている実感を持ちながら働くことが出来る。
・急成長しているベンチャーの一員として働くことができる
会社の特徴
同社は、よいものを長く使い、循環する社会を実現させるため、よいものと社会をつなぐプラットフォームとなることを目指しています。これまで、家具のサブスク(2018年3月開始)をはじめとした独自性の高いサービスを展開し、2020年9月、2022年3月に大型資金調達を実施するなど、多方面から目指す世界観を支持されています。
インテリア業界に革命を起こすべく日々奮闘している同社、まだまだ自らの力で会社を大きくしていけるフェーズです。
今後もユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす三方良しな事業を展開し、インテリア業界に革命を起こしていきます。
家具・家電のサブスクサービスはすでに多くのユーザーから評価されており、順調に成長しています。
ただ、同社のようなスタートアップ企業は常に新しいことにチャレンジし、アップデートを重ねていく必要があります。
そういった意味で泥臭い一面もありますが、だからこそ、積極的にアイデアを出し、周囲を巻き込んでカタチにしていく意欲の強い方ほど、自由に自分の仕事を創っていけると考えています。
- 職種
- 【東京:リモート】プロジェクトマネージャー※新規事業
- 応募資格
- 【必須】
・何らかのマネジメントのご経験
・外部パートナーのディレクションや折衝のご経験
・ビジネスサイドと連携した要件定義のご経験
【尚可】
・BtoCのBtoB事業の、新規サービス立上げや既存サービス拡張における、プロジェクトの管理経験
・多様な関係者の主張や状況を理解・整理しながら、議論をファシリテートし、合意形成をリードできる能力
・ミュニケーション力、傾聴力、問題解決企画力のある方
・各所の状況を客観的に把握し、自分だけではなく各所のトレードオフを意識してコミュニケーションをとれる方
・急速に成長している組織の変化に対応しながら仕事を進めていける方
- 求めるスキル
- ・多様な関係者の主張や状況を理解・整理しながら、議論をファシリテートし、合意形成をリードできる能力
・ミュニケーション力、傾聴力、問題解決企画力のある方
- 勤務地
- 東京都港区北青山 2-14-4 the ARGYLE aoyama 6F
- 勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00)
- 想定給与
- 700万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 交通費支給あり、服装自由、タクシー手当(上限5万円※支給条件有り)、交通費支給あり(上限2万円/月)、服装自由、社販制度、ピアボーナス制度
- 休日/休暇
- ■完全週休2日制■土日祝休み■夏季休暇■年末年始休暇■有給休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 株式会社ソーシャルインテリア
- 事業内容
- 新品家具・家電のサブスクリプションサービスの運営/家具・家電のオフプライスマーケットの運営/オフィス構築、空間提案
- 本社所在地
- 〒107-0062
東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F
- 設立年
- 2016年11月
- 従業員数
- 80名
- 資本金
- 1億4,982万6,250円
- 平均年齢
- 34歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから