世界トップクラス企業★グローバル企業としての変革に携われます!
募集要項
職務概要バッテリー製造に関する豊富な経験と知見を活かし、競争力のある製造ラインの構築と技術革新を牽引するポジションです。最先端の製造技術を導入し、効率性・品質向上を実現するだけでなく、業界の競争優位性を高める新しい技術開発にも積極的に取り組んでいきます。
職務詳細●生産技術開発:次世代バッテリーの生産技術開発をリードし、効率的かつ高品質な製造プロセスを確立します。
●生産工程企画および設備構想企画:生産工程や設備の構想を策定し、効率的な生産ラインの設計・計画を行います。
●設備導入およびライン立ち上げ業務:新しい設備の導入から生産ラインの立ち上げまでを担当し、量産体制の構築をサポートします。
●新機種仕様への提案(生産技術視点):生産技術の視点を活かして、新機種の仕様開発に対する提案を行い、最適な生産手法を提供します。
●仕様開発部門との連携:仕様開発部門と密接に連携し、仕様・生産技術の一体開発を推進します。
●工程設計・設備仕様の最適化:設備メーカーやプロセス開発チームと協力し、製造工程の設計や設備仕様の最適化を行います。
●開発部門および協業メーカーとの連携:開発部門や協業メーカーと連携し、業務を円滑に推進します。
※将来的に、海外拠点への駐在および出張が発生する可能性があります。
会社の特徴
輸送機器及び機械工業メーカー。四輪車、二輪車ともに全世界でトップクラスの売上です。
またロボットなど次世代技術の開発にも積極的に取り組んでいます。
■オススメポイント!
・同社は現場社員の考えを重要視する「ボトムアップ企業」であり、他の完成車メーカーに比べ、自身の思い、考えを存分に活かせる環境があります。
・大手企業ならではの福利厚生制度が充実しています。また有給取得を推奨しており、社員が長期就業できる環境作りを心掛けています。
世界中の人々の移動と暮らしが安全で快適なものになることを目指し「コネクテッド」「自動運転」「電動化」といった先進技術領域において積極的な挑戦を続けています。
- 職種
- 【栃木】次世代リチウムイオンバッテリーの量産化に向けた生産技術開発
- 応募資格
- 【必須】リチウムイオンバッテリーに関する下記いずれかのご経験
●仕様部門と連携した生産技術開発経験
●工程設計・生産設備構想・要求仕様書作成経験
●生産設備導入から量産安定化のご経験
【尚可】
●異業界での類似生産技術経験者
(例:食品包装業界、梱包業界など高速搬送技術やRoll to Roll搬送技術の知見をお持ちの方)
●バッテリー活性化工程に関するご経験
- 求めるスキル
- ●世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想いをお持ちの方●新しいことに飛び込み、異なる考えを柔軟に受け入れようとする受容性がある方●新しいことにチャレンジしたいという想いをお持ちの方●高い目標を掲げてやりきるエネルギーがある方●グローバルで活躍したいという志をお持ちの方
- 勤務地
- 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台6-1
- 勤務時間
- ※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
標準労働時間帯8:30~17:30(標準労働時間:8時間)
- 想定給与
- 450万円~1000万円
■経験・能力を考慮の上決定します
- 待遇/福利厚生
- キャリア形成の支援、能力開発の支援、居住・通勤の支援、出産・育児との両立支援、介護との両立支援、健康・リフレッシュの支援、資産形成の支援と保障※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なる
- 休日/休暇
- 【年間休日121日】週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇16日~20日/年※勤続年数に応じて付与、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日※続柄に応じて付与)、特別休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
会社情報
- 会社名
- 本田技研工業株式会社
- 事業内容
- 自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
- 本社所在地
- 〒105-8404 東京都港区虎ノ門2-2-3 虎ノ門アルセアタワー
- 設立年
- 1948年9月
- 従業員数
- 32,443名(単体)/194,993名(連結)
- 資本金
- 860億円(2018年3月末現在)
- 売上高
- 売上利益:15兆3611億円
営業利益:8335億円
(2018年3月期)
- 平均年齢
- 44.5歳
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【東京:リモート】プロジェクトマネージャー(コネクテッド組織変革・運営リーダー)/本田技研工業株式会社
- 四輪向けネットワークエンジニア(SDV領域横断)※管理職※/本田技研工業株式会社
- 【福岡】ソフトウェアプラットフォーム開発・インテグレーション(四輪自動車)/本田技研工業株式会社
- 車載向けSoC研究開発/本田技研工業株式会社
- 【東京:リモート】サイバーセキュリティ企画・推進(コネクテッドサービス横断)/本田技研工業株式会社
- 【栃木】四輪試作車両における製造企画/本田技研工業株式会社
- エネルギーサービス・V2X(Vehicle-to-X)エコシステム研究開発(管理職)/本田技研工業株式会社
- 【福岡:リモート】車載向けSoC研究開発※管理職/本田技研工業株式会社
- ビジュアルデザイナー(UX/UIデザイナー)/本田技研工業株式会社
- 運転支援・自動運転システムにおける新企画立案ならびPoC検証/本田技研工業株式会社
- デジタルサービスの事業企画・技術戦略企画(管理職)/本田技研工業株式会社
- 【静岡】トランスミッション製造における金型保全(浜松製作所)/本田技研工業株式会社
- 【福岡:リモート】カーナビソフトウェア開発/本田技研工業株式会社
- 【福岡】運転支援・自動運転システムの研究開発/本田技研工業株式会社
- 【大阪】先進安全領域※ポジションサーチ/本田技研工業株式会社
- スマートシティを共創する新規事業企画/本田技研工業株式会社
- エネルギーサービス・V2G(Vehicle-to-grid)システム研究開発/本田技研工業株式会社
- 運転支援・自動運転システムの研究開発(知能化領域)/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】AIエンジニア(知能化領域)/本田技研工業株式会社
- 【大阪】車載向けSoC研究開発/本田技研工業株式会社
- 電源設計・パワーエレクトロニクス開発(オンボードチャージャー・DCDC・EVCC)/本田技研工業株式会社
- 【大阪】BSP開発(SoC領域)/本田技研工業株式会社
- 【熊本】エンジン性能認可試験(二輪車)/本田技研工業株式会社
- 四輪向けソフトウェアプラットフォームエンジニア(SDV領域横断)※管理職※/本田技研工業株式会社
- SDVソフトウェア商品企画/本田技研工業株式会社
- 四輪向けソフトウェアプラットフォームエンジニア(SDV領域横断)/本田技研工業株式会社
- ソフトウェア調達戦略企画・実行(管理職)/本田技研工業株式会社
- 四輪向けコネクティッド・データプラットフォームエンジニア(SDV領域横断)/本田技研工業株式会社
- 四輪向けネットワークエンジニア(SDV領域横断)/本田技研工業株式会社
- 四輪向け電子プラットフォーム開発(ハードウェア領域)※管理職/本田技研工業株式会社
- ソフトウェアプロジェクトリーダー(IVI・デジタルコックピット)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】四輪向けソフトウェアプロセス構築・開発環境基盤構築/本田技研工業株式会社
- 四輪向け電子プラットフォーム開発(ハードウェア領域)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】次世代プラットフォーム・アプリ及びクロスドメインサービス開発/本田技研工業株式会社
- 【愛知】四輪向けソフトウェアプラットフォームの開発/本田技研工業株式会社
- 【愛知】四輪電子プラットフォーム研究開発/本田技研工業株式会社
- 開発プロセス改善/PMO(IVIソフトウェア開発)/本田技研工業株式会社
- ソフトウェア開発(車載インフォテインメント/IVIシステム)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】車載用通信システム研究開発/本田技研工業株式会社
- サイバーセキュリティにおける戦略企画/推進(管理職)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】電気自動車向け電子プラットフォーム研究開発/本田技研工業株式会社
- 【福岡】研究開発(電気自動車向け電子プラットフォーム)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】車載向けSoc研究開発/本田技研工業株式会社
- 【大阪】研究開発(電気自動車向け電子プラットフォーム)/本田技研工業株式会社
- データサイエンティスト(四輪事業の意志決定高度化)/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】運転支援・自動運転システムにおける新企画立案ならびにPoC検証/本田技研工業株式会社
- 【埼玉:リモート】データ基盤構築/データ活用支援(デジタル統括部)/本田技研工業株式会社
- 【大阪】制御システム開発/本田技研工業株式会社
- 【埼玉】新型ロボット研究・開発(ロボット制御設計/知能化技術開発)/本田技研工業株式会社
- 四輪事業におけるグローバル地域戦略の企画/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】運転支援・自動運転システムの研究開発(ソフトウェア開発領域)/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】ソフトウェア重視の次世代モビリティ向け開発/本田技研工業株式会社
- 半導体調達のリスクマネジメント企画・業務DX(四輪)/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】自動運転システムの研究開発(知能化領域)/本田技研工業株式会社
- 【埼玉】コネクテッドプラットフォーム開発(和光市)/本田技研工業株式会社
- 【栃木】PLM/CAEを活用した四輪開発プロセス進化・技術構築/本田技研工業株式会社
- 【栃木】電気自動車向け電子プラットフォーム研究開発エンジニア/本田技研工業株式会社
- 【大阪】EV・バッテリーシステムの開発エンジニア/本田技研工業株式会社
- 【栃木】資材・購買(四輪電動化 EV部品)/本田技研工業株式会社
- 【静岡】データアナリスト/走行データ分析/品質保証/本田技研工業株式会社
- 【埼玉】アプリケーション開発プロジェクトリーダー(人事・HRM領域)/本田技研工業株式会社
- 【栃木】高圧水素貯蔵システム研究開発/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】車載向けSoC研究開発(管理職候補)/本田技研工業株式会社
- 【福岡】E&Eアーキテクチャ(四輪電子プラットフォーム)/本田技研工業株式会社
- Honda全社のサイバーセキュリティ要件策定・法規センシング・監査/本田技研工業株式会社
- 【栃木】車室内(キャビン)を構成するセンシングシステムの開発/本田技研工業株式会社
- 【栃木】燃料電池(FC)定置電源の研究開発/本田技研工業株式会社
- 【愛知】四輪サイバーセキュリティ技術開発業務/本田技研工業株式会社
- 【愛知】電子プラットホーム開発(ハードウェア)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】BSP開発(SoC領域)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】電子プラットフォーム開発(ハードウェア)※管理職/本田技研工業株式会社
- 【愛知】車載向けSoC研究開発※管理職/本田技研工業株式会社
- 【栃木】設備制御システムの企画構想・設計・立上げ/本田技研工業株式会社
- 【栃木】システムの研究開発(システム設計・ソフトウェア開発領域)/本田技研工業株式会社
- 【三重】設備保全(合成樹脂)/本田技研工業株式会社
- 【三重】設備保全(プレス領域)/本田技研工業株式会社
- 【栃木】燃料電池(FC)システムのハードウェア開発(FCサブシステム/デバイス開発)/本田技研工業株式会社
- 【東京:リモート】システムアーキテクト(コネクテッドプラットフォーム開発)/本田技研工業株式会社
- 【東京:リモート】プロジェクトマネージャー(コネクテッドプラットフォーム開発)/本田技研工業株式会社
- デジタルプロダクト推進におけるスクラムマスター/本田技研工業株式会社
- 【栃木】走行中ワイヤレス給電技術の研究開発(電気領域)/本田技研工業株式会社
- デジタルプロダクト推進におけるプロジェクトマネージャー/本田技研工業株式会社
- 【福岡:リモート】車載向けSoC研究開発/本田技研工業株式会社
- 【大阪】E&Eアーキテクチャ(四輪電子プラットフォーム)/本田技研工業株式会社
- プロダクト企画(四輪向けコネクテッドアプリ)/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】研究・開発(プロジェクトリーダー)/本田技研工業株式会社
- 【栃木:リモート】エンジニアリングITソリューション構築・運用(デジタル統括部)/本田技研工業株式会社
- 【福岡】研究開発(車載用通信システム)/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】研究開発(車載用通信システム)/本田技研工業株式会社
- 【埼玉】機械学習・生成AIを用いた四輪車の需要予測分析・システム開発(米国市場)/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】四輪サイバーセキュリティ技術開発/本田技研工業株式会社
- 【栃木】次世代リチウムイオンバッテリーにおける生産企画及び生産準備/本田技研工業株式会社
- 【栃木】スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術開発/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】ソフトウェアプラットフォーム開発・インテグレーション(四輪自動車)/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】四輪向けソフトウェアプロセス構築/本田技研工業株式会社
- SDV開発に向けた次世代プラットフォーム・アプリ及びクロスドメインサービスの開発/本田技研工業株式会社
- 【栃木】車室内を構成するデジタル製品(ワイヤレスチャージャーUSB等)の開発/本田技研工業株式会社
- 【栃木】部品表刷新プロジェクト推進/本田技研工業株式会社
- サイバーインシデント未然防止および発生時対応力強化のための技術構築・要件策定/本田技研工業株式会社
- 【栃木】電気自動車向け電子プラットフォーム研究開発/本田技研工業株式会社
- 【栃木】新機種における空力性能開発・開発プロセス改善/本田技研工業株式会社
- 【愛知】開発プロセス改革(次世代電動車向け制御システム)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】制御システム及びエネルギーマネジメント制御開発/本田技研工業株式会社
- 【愛知】四輪向けソフトウェアプラットフォームエンジニア(SDV領域)/本田技研工業株式会社
- 【愛知】ソフトウェアプラットフォームエンジニア※管理職/本田技研工業株式会社
- 【大阪】次世代電動車向け制御システムにおける開発プロセス改革/本田技研工業株式会社
- 【大阪】車両運動統合制御システム及びエネルギーマネジメント制御開発/本田技研工業株式会社
- 【大阪】EV・電動システム向けバッテリーシステム開発(機械領域)/本田技研工業株式会社
- 【三重】設備保全(塗装領域)/本田技研工業株式会社
- ライフサイクル事業企画・新車事業改善/本田技研工業株式会社
- データサイエンティスト(マーケティング戦略・顧客分析)/本田技研工業株式会社
- ビジネス領域におけるデータストラテジスト/本田技研工業株式会社
- 【栃木】ソフトウェア調達戦略企画・実行(管理職)/本田技研工業株式会社
- 【栃木】四輪開閉体(ドア・フード・トランク)設計/本田技研工業株式会社
- 【大阪:リモート】ポジションサーチ/本田技研工業株式会社
- 運転支援・自動運転システムの研究開発/本田技研工業株式会社
- 【愛知】次世代パワートレイン制御システム・ユニット開発/本田技研工業株式会社
- 法規や規格の動向調査・分析および新機能実現に対する連携・提案リード/本田技研工業株式会社
- 技術リサーチャー/本田技研工業株式会社
- 国内外の市場調査企画/事業戦略提言/本田技研工業株式会社