年休120日以上/創業以来45年以上無借金経営/公平な評価制度
募集要項
職務概要同社の主要顧客である関西の大手メーカー様のDX推進において、アプリチームと連携しながら、インフラ環境の刷新プロジェクトのコンサルティングおよびベンダーコントロールを行っていただきます。
同社顧客との「長いお付き合い」と「深い信頼関係」をより強固にしていただく形でのご活躍を期待しています。
職務詳細・クライアントと打ち合わせのうえ、クライアントが求めるインフラ環境の企画・基本設計
・ベンダーコントロール/折衝
・プロジェクトマネジメント
*基本的に手は動かしません。
技術評価制度技術評価制度を導入し、市場価値の高いエンジニア、人材育成する目的で、市場価値を反映した技術評価・処遇を行っています。
下記資格取得と活動/業務実績を基に評価し、技術評価手当を毎月支給いたします。
技術評価対象資格※一例
◆AWS認定資格 ◆シスコ技術者認定資格 ◆応用情報技術者試験 ◆情報処理安全確保支援士 など他多数
会社の特徴
同社の強みは、お客様以上にお客様のことを理解し、お困りごとに対して相手目線で提案ができる提案力とコミュニケーション力を強みとしています。単なるいわれたことだけをこなすのではなく、事業パートナーとしてお客様と長く良好なお付き合いができる関係づくりを重視しているため、変化の激しい業界の中で技術力はもちろんのこと、人間力向上のために様々な取り組みを行っています。
【「人」を重視した魅力ある職場環境づくり】
働きやすい職場環境づくりや社内コミュニケーションを活性化させるための取り組みを積極的に取り入れられています。
- 職種
- 【京都】インフラエンジニア※PM候補
- 応募資格
- 【必須】
・サーバー・ネットワークの設計経験
・インフラ構築プロジェクトのPM・PL経験
・本業種での業務経験
【尚可】
・各種NW系の資格を取得している方
・スクリプトを活用してNWの情報収集・設定変更が可能な方
・社内外との折衝・コミュニケーションに抵抗のない方
・インフラだけでなく、アプリ開発の知見のある方
・月1回程度の宿泊を伴う出張に抵抗のない方
- 求めるスキル
- ・セルフスターターな方
- 勤務地
- 京都府内の案件先
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 想定給与
- 424万円~826万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇/福利厚生
- 財形貯蓄制度/確定拠出年金/団体生命保険/社員互助会(レクリエーション/結婚/出産/小病児給付付加金支給)/時短制度/出産・育児支援制度/資格取得支援制度/MyCafe:年48,000円まで自己研鑽や心身リフレッシュなどの目的で費用補助あり
- 休日/休暇
- 年間休日日数124日、週休2日制、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、夏期・年末年始休暇
- 雇用形態
- 正社員
求人情報の応募や転職相談はこちらから
この求人に似ている求人情報
この企業のその他の募集職種
- 【愛知】インフラエンジニア※微経験
- 【愛知】RPAエンジニア※微経験
- 【愛知】インフラエンジニア※経験者
- 【京都】ITコンサルタント
- 【愛知】RPAエンジニア※経験者
- 【京都】インフラエンジニア※経験者
- 【京都:リモート】SaaSアプリ開発エンジニア※リーダー候補
- 【京都】業務システム開発エンジニア
- 【京都:リモート】SaaSアプリ開発エンジニア※経験者
- 【京都:リモート】システムエンジニア※経験者
- 【京都:リモート】システムエンジニア※微経験
- 【京都】クラウドエンジニア
- 【京都】インフラ構築・運用保守※経験者
- 【京都】インフラ構築・運用保守※微経験
- 【京都】システム運用保守
- 【京都】インフラエンジニア※微経験
- 【大阪】インフラエンジニア※微経験
- 【滋賀】インフラエンジニア※経験者
- 【大阪】社内インフラSE※微経験
- 【大阪】サーバー設計構築
- 【大阪】サーバーエンジニア
- 【大阪】インフラエンジニア※経験者
- 【滋賀】インフラエンジニア※微経験
- 【兵庫】社内インフラSE※経験者
- 【兵庫】社内インフラSE※微経験
- 【兵庫】インフラ構築・運用保守
- 【兵庫】サーバーエンジニア
- 【京都】サーバーエンジニア
- 【京都:リモート】SaaSアプリ開発エンジニア※微経験
- 【兵庫】インフラ運用保守
- 【大阪】社内インフラSE※経験者