成果を出した分しっかりと評価され還元される風土があるので、部門長に就任することができました。

佐々木亮

2018年中途入社
東京管理系スペシャリストユニット 
キャリアコンシェルジュ シニアリーダー
佐々木 亮

東洋大学 理工学部 電気電子情報工学科 卒業。
2015年4月:大手小売企業に新卒入社。主に新店立ち上げ、現場マネジメントに従事。メディカル関連新規事業の準備を経験。
2018年7月:ワークポートに入社。以来一貫して、士業及び経営企画、経理、財務、人事、法務、内部監査などのバックオフィス系職種に特化した部署にてキャリアコンシェルジュとして従事。
2020年1月:キャリアコンシェルジュのチームリーダーに就任。
2021年10月:部門長に就任。

前職からの転職理由とワークポートに入社した理由

前職からの転職理由とワークポートに入社した理由

前職からの転職理由は、キャリアの将来性に不安を感じたためです。前職は大手小売業でしたが、自身の売上目標もなく安穏とした日々を過ごしていました。そんな中、同年代の友人の活躍や待遇を見聞きし、企業の価値と自身の市場価値が等しいものではないことに気づき、このままではいけないと発起し転職を決意しました。
ワークポートに入社した理由は、社員の人柄と企業の成長性です。前者については、選考中に会った社員が皆、前向きで明るく、会社をより成長させようと邁進していたこと、それが私の目指す将来像と近しかったことで惹かれました。後者については、企業の成長と自分自身の成長を、行動量によってリンクさせることのできる環境および企業フェーズであると感じたからです。

入社当時から現在のようなポジションを目指したいと思っていたか。また、なぜ今のキャリアを選択しようと思ったのか

入社当時から現在のようなポジションを目指したいと思っていたか。
また、なぜ今のキャリアを選択しようと思ったのか

入社した当時は、正直なところ部門長などのマネジメントポジションを目指すという具体的な目標は持っていませんでした。むしろ、そのときの私から見た部門責任者は、憧れの対象であるものの明らかに私とは次元が違っており、中途入社ですぐにそこに到達できるとは思っていなかった、という表現が正しいです。ですが、自分自身が頑張った分だけしっかりと評価される環境で、試行錯誤しながらも成果を上げ、リーダーを任されるようになったあたりから、部門責任者としてのキャリアを意識するようになっていきました。
私が現在のポジションに就くことができた理由はシンプルに3つだと考えています。1つ目は会社が事業拡大する中で、責任者のポストが増えたことです。会社が成長していたおかげでもありますが、いつ昇進のチャンスが巡ってきてもいいように常に備えていました。2つ目は今のポジションに関係なく、責任者の業務を積極的に担っていくように仕事をしていたことです。そして3つ目は、成果を出し続けていたことです。ワークポートは努力して成果を出した分、しっかりと評価され、インセンティブなどで還元される風土がある会社です。

部門長としてのやりがい、今後のビジョン

部門長としてのやりがい、今後のビジョン

部門長としてのやりがいは2つあります。
1つ目は、会社への貢献度の高さを感じることができる点です。今後、より多くの方に自分自身が認められる仕事をしたい、認められる組織にしたい、認められる会社にしていきたいと考えています。そして認められるための指標は『貢献度』、つまりは成果の大きさであると捉えています。何をもって成果と言うかは、その時々により変わってくると思いますが、売上・利益・成長率など、責任者には常に高いパフォーマンスを上げることが求められます。自分の考え方や行動、仕事の仕方が大きく影響する点は大変さもありますがやりがいにつながっています。
2つ目は、仲間の喜びを自分の喜びとして感じる機会が非常に多いということです。責任者のポジションに就く前は、本質的には自分の成果しか喜べませんでしたが、現在はメンバーの喜びや成果を同じ大きさで喜べています。
今後のビジョンですが、さらなる組織成長を目指しています。現在の組織にはまだまだ伸びしろがあると思っています。同領域の競合他社と比較してはもちろんのこと、社内でも売上規模の最も大きな組織にしていくことが私の理想とする成長です。

前職の転職理由とワークポートに入社した理由

ある1日のスケジュール

9:00

出社
メール確認/支社全体の数値・進捗状況確認

10:00

採用面接
新卒採用面接の実施

11:30

部門ミーティング
メンバーへ向けて数値・進捗状況の共有/質疑応答

12:00

メンバーとの個人面談
振り返りと今後のアクションについて・質疑応答などを実施

13:00

チームリーダーとのミーティング
組織戦略を踏まえ統括チームごとに戦略ミーティングの実施

15:00

新入社員教育
新入社員の面談同席やロールプレイングなど教育業務の実施

16:30

統括幹部や他部署とのミーティング
統括幹部や他部署との情報交換、共有の実施

17:00

他社とのミーティング
競合他社や取引企業様との情報交換、共有/戦略策定の実施

18:00

採用面接
中途採用面接の実施

19:00

退社
佐々木亮さん

2018年中途入社
東京管理系スペシャリストユニット
キャリアコンシェルジュ シニアリーダー佐々木 亮

ワークポートでの成果/成功体験
  • ・入社1年半でリーダーへ昇格、入社3年3ヶ月で部門長へ昇格。
  • ・バックオフィス系キャリアコンシェルジュ部門ギネス更新。
  • ・コロナ禍での月次全社売上、バックオフィス系領域の売上1位を複数回獲得。
  • ・チームリーダー時に2期連続MVP受賞。
  • ・自ユニット組織規模を120%強へ拡大。
  • ・リファラル入社人数(友人紹介数)が全社最多。(2023年3月現在)

Other Interview

ワークポートの制度
system

ワークポートの制度

ワークポートには、評価制度をはじめとしたあらゆる制度が整っています。
働き方に合わせた制度を活用し”あなたらしく” 働くを叶えます。

問い合わせ先
株式会社ワークポート
中途採用事業部
E-mail:recruit@workport.jp
ENTRY
PAGE TOP